3月23日付け
ORAGANUM -
Electronics CD 2019 Release 3-Tacks DOMESTIC: SIREN ¥1,550
新入荷、前作から1年後の昨年2019年秋に本作は登場しました、ORGANUMの筈がORGANUM-ELECTRONISと言う名前に変更されてるのにお気付きか?その違いは如何に?しかも限定枚数も。前作は小作品が13曲も並んでたが本作では3曲三部作でのアルバムである点に注目でしょうか。同年ドイツのDIE
STADTからは非常に類似したクロス文字のデザイン・ジャケでDAVID-JACKMAN名義作品が出てるので混合・困惑せぬ様注意されたし。多分間違う人は出るだろう。
David
Jackman (ORGANUM)- Silence In That Time CD 2020. DIE STADT
¥2,200 *残僅か
新入荷、2月に出たばかりの左側のJACKMAN名義での初CDと言うか前作DAVID
JACKMAN通常名義と大きな差は無い、ORGANUMの存在を認知出来てるのは40歳代以上の物を買い勉強して来たシーンや基礎を作り上げて来た世代である。70年代に遅れて音楽家になったDAVID-JACKMAN氏1985年にレコード盤が出てからの知名度たるやノイズ・ドローンの大家とも呼ばれてた少しだけ気難しい天才。organum初期はT.N.B.との交流は有ったのです。
Organum / Z'EV -
Temporal CD 2008 Release. DIE STADT DS 111 ¥2,300 売切れ
再入荷、先ずはZ'EVオジサンが3年前に亡くなってしまったが生前の12年前に大御所同士で組んだノイズ作品でもこれが非常に良い研究材料に値する訳での知らぬが興味ある若い世代に対して提供するお奨め盤である、お店を信じて買う事です。
ASMUS TIETCHENS + CV
LIQUIDSKY - MONOPOSTO CD 1991 DRADOMEL Label. DIE STADT/AUF
ABWEGEN ¥2,200 *売切れ
新入荷、ASMUSシリーズも終盤にて懐かしのDRADOMEL-LP/Pic盤が初のCD化ですね、当時も販売メインで行ったのは多分日本では当店が最初だった筈。良い時代でした。優れたノイズ音響作品が豊富に出揃い整った時代1991年の名盤がこれです。
The New Vortex Blockaders
Compaign - s/t CD Lim.200 1984. ITALIA:
MENSTRUALRECORDINGS ¥3,500
再入荷、80年代初期から3年経過しORGANUMとの7"PULPを出した時期に於けるVORTEX-CAMPAIGNとのハードな高音域ラジオノイズや接触した金属質なマニュピレーション等複合された幾多のエレクトロ・インダストリアル系ノイズのスケープが心地良さすら醸し出すと言うタイプの王道イギリスの初期ノイズの一つに選ばれる個性的な由縁で既に過去高額となったBOOTLEGが何回かリリースされて来たがリチャード・ルペナス本人が公式に提供した物が本作品で有る。ベテランはもとより初心者にも優しい必需品でしょう。
|