2月29日付け SUTCLIFFE JUGEND - The Deluge CD Sp-Big-Hard-Cover. Lim. 4iB-RECORDS ¥2,000新入荷、特殊ジャケ仕様。パワエレ第一世代の中後期メンバーとしてWHITEHOUSEに属し第二世代とも云えるソロユニットととして活動し昨年自称引退したKEVIN-TOMIKINSメイン・ユニット、終焉に於ける思想はインダストリアルな古典エレクトロ・サントラ&パワエレ。 RICHARD RAMIREZ + ATRAX MORGUE - Your Eyes On My Hands LP Lim. 4iB-RECORDS/BACTERIAFIELD ¥3,500新入荷、本作は1997年作品の初LP化である、当時前年B.L.JESUSはVHS Videoを出した時代と言えば如何に古いかお判りでしょう。1990年ハーシュノイズ元祖の一人RAMIREZと故MARCOのATRAX MORGUEの黄金時期のコラボ、見逃す手は無い。 Knurl - Risk Of Entrapment CD 4iB-RECORDS ¥2,000新入荷、インダストリアル・金属ジャンク・ハーシュ・ノイズの知性系、真面目シリアス系として歴史の長いカナディアン芸術性高きアーティストとして人気を誇るKNURL先生、今回も素敵なジャケで年末に登場してました。 Yves Botz & Roro Perrot - Saboteur CD 4iB-RECORDS ¥2,000新入荷、もう2年前になるのかな、VOMIR ことROROが来日したのが。THE RITAと並びウォール系を代表しヨーロッパそれもフランス国の芸術家風貌も無視出来ぬ存在感が魅力でノイズ・ウォールはスピーカーから環境音を混ぜることがマストな聴き方。 MAURIZIO BIANCHI & PHARMAKUSTIK - Zersetzung CD 4iB-RECORDS ¥2,000新入荷、これはノイズ・エフェクツM.B.であるのでノイズ・ファン向けだ。この作品の相方はドイツ音響ノイズ10年代から注目された中堅とのミュージック・コンクレート・ノイズ・アンビエント系だがノイズに比重が寄ってる点が宜しい。 DARK UNION - Hollywound LP +A4-Insert. Lim.250. 4iB-RECORDS ¥3,600新入荷、80年代初期ポスト・インダストリアル時代の大御所達を地下で支えて来たNKVD,WH,のGLENN氏が、ジャパニーズ・マサとUSA Alternative上がりのMARKと組んだ2013年からのトリオ、本作が一番ノイズ系な最高な作品出来。 Tenebrious - Recurring Manifestations of Esoteric Lunacy CD 4iB-RECORDS ¥2,000新入荷。ブラックメタル発、ダーク・アンビエント経由でノイズに着地と、良く有りそうなユニットでUKのBURIAL-HEXとも交流は有る存在、ノイズを好きならこちらだろうか。流通にはどうしてもこの文字アートには抵抗が有るのだが。 The New Blockaders & Incapacitants - As Anti As Possible CD 4iB-RECORDS ¥2,000再入荷、既に90s初期からお馴染みの両者タッグマッチ2019年作品 w。悪かろう筈も無し。 |