2020年03月09日

79年SYPHから同年行われた複数のユニット活動の知る人ぞ知る音源から翌1980年及び81年に残した初期ノイズ・インダストリアル・アヴァンギャルド音源が初CD化作品なのだ。DIE KRUPPSは1980-81年デビュー時からメイン・リーダーを続ける主でもあるのです。

3月7日付

Ralf Dörper ‎– Kalter Lärm - The Early Recordings  CD  Lim.300.    ¥3,000 


再入荷、1979-1981黎明期インダストリアル・ジャーマン・コールド・ニューウェーブ・電子ノイズ知性系スーパーレア音源集、ルーツ・オブ・80年代初期ノイズとしてのDeutschdenck1980年テープ音源はPure-FreudeS.Y.P.H.のレーベルでのメガレア物だ、有名なイレイザーヘッドを題したDouble -Featureは今度4月にCD化が予告されてる話題のD.I.Y.レーベルRONDO-Fitシリーズ1980年に11番目にリリースされてたレア7”EP盤音源も、同じくS.Y.P.H.のPure-Freudeに1981年に残した唯一のユニットがDie Lemminge(レミンゲ:ネズミ)であるこれ等全てをこのCDに並べ収録されてる素晴らしきレア音源ばかりの作品だ、ここにテクノポップは先ず無いのと寧ろDeutschdenckの初期ノイズ・アヴァントとしての価値はPD,P16D4等と同系種類と認識した方が歴史的流れに即してる真実を今こうして手にする事が出来る時代になったのである。ラルフ・ドゥーパー氏の偉業は計り知れない、当時のパッションを感じる、コールドなのに。

シンガポールにてVOMIR,MB,KNURL,ATRAX MORGUE/RICHARD RAMIREZ等の新作品が登場してますゲラルドのレーベルから新作が昨年末より全部フォロー致しました。CDノイズファンは即座に行動せよ。何でも聴くことバランスが大事長く付き合うには。未だつまみ食い程度の中堅リスナー達が多過ぎ、まだまだ人生勉強でしょう。40年続け越えて本物かな。

2月29日付け

SUTCLIFFE JUGEND - The Deluge       CD Sp-Big-Hard-Cover.   Lim.    4iB-RECORDS ¥2,000

新入荷、特殊ジャケ仕様。パワエレ第一世代の中後期メンバーとしてWHITEHOUSEに属し第二世代とも云えるソロユニットととして活動し昨年自称引退したKEVIN-TOMIKINSメイン・ユニット、終焉に於ける思想はインダストリアルな古典エレクトロ・サントラ&パワエレ。

RICHARD RAMIREZ + ATRAX MORGUE -   Your Eyes On My Hands    LP   Lim.     4iB-RECORDS/BACTERIAFIELD ¥3,500

新入荷、本作は1997年作品の初LP化である、当時前年B.L.JESUSはVHS Videoを出した時代と言えば如何に古いかお判りでしょう。1990年ハーシュノイズ元祖の一人RAMIREZと故MARCOのATRAX MORGUEの黄金時期のコラボ、見逃す手は無い。

Knurl -    Risk Of Entrapment        CD     4iB-RECORDS ¥2,000

新入荷、インダストリアル・金属ジャンク・ハーシュ・ノイズの知性系、真面目シリアス系として歴史の長いカナディアン芸術性高きアーティストとして人気を誇るKNURL先生、今回も素敵なジャケで年末に登場してました。

Yves Botz & Roro Perrot - Saboteur     CD    4iB-RECORDS ¥2,000

新入荷、もう2年前になるのかな、VOMIR ことROROが来日したのが。THE RITAと並びウォール系を代表しヨーロッパそれもフランス国の芸術家風貌も無視出来ぬ存在感が魅力でノイズ・ウォールはスピーカーから環境音を混ぜることがマストな聴き方。

MAURIZIO BIANCHI & PHARMAKUSTIK -  Zersetzung    CD  4iB-RECORDS ¥2,000

新入荷、これはノイズ・エフェクツM.B.であるのでノイズ・ファン向けだ。この作品の相方はドイツ音響ノイズ10年代から注目された中堅とのミュージック・コンクレート・ノイズ・アンビエント系だがノイズに比重が寄ってる点が宜しい。

DARK UNION -  Hollywound    LP +A4-Insert.  Lim.250.   4iB-RECORDS ¥3,600

新入荷、80年代初期ポスト・インダストリアル時代の大御所達を地下で支えて来たNKVD,WH,のGLENN氏が、ジャパニーズ・マサとUSA Alternative上がりのMARKと組んだ2013年からのトリオ、本作が一番ノイズ系な最高な作品出来。

Tenebrious -  Recurring Manifestations of Esoteric Lunacy  CD  4iB-RECORDS ¥2,000

新入荷。ブラックメタル発、ダーク・アンビエント経由でノイズに着地と、良く有りそうなユニットでUKのBURIAL-HEXとも交流は有る存在、ノイズを好きならこちらだろうか。流通にはどうしてもこの文字アートには抵抗が有るのだが。

The New Blockaders & Incapacitants - As Anti As Possible CD 4iB-RECORDS ¥2,000

再入荷、既に90s初期からお馴染みの両者タッグマッチ2019年作品 w。悪かろう筈も無し。
posted by NEdS at 06:01| ハーシュノイズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドミューンにて先週末22日土曜に現代ノイズ進化論が久々に特集80s初期German-New-Waveの当時から大物のTodliche-DorisとDer-Planが生イベント&トーク&Live渋谷パルコ会場で30年振りの来日。関連?で当時の地下も地下のカセット盤音源残したALUの幻の激レア音源が初のCDで登場だ200枚プレスと少ないのでお早めに、ここは安価で売りで嬉しいでしょう。尚、スプリットなのでUKのATTRITIONが前半を占めた1983年のローファイ・テクノ・ダブ・アヴァントGERMANニューウェ

2月25日付

Attrition / Alu - S/t CD lim. SPAIN: PERIPHERAL MINIMAL ¥2,000   売約済み。未回収有り。

新入荷、ATTRITIONは経歴が長いUKのユニットで1983年未だデビューLP間もない頃のテープオンリー音源がジャーマン・ニューウェーブ・ユニットの未だ地下的存在だったALU(ex:SAND)とのスプリットテープ音源が発掘初CD化されたのです、祝。特筆すべきはALUの5曲には後のエレクトロ・ウェーブ・シーンに重要な音源が宿ってる事で無茶価値が高いことを通過した次第、超お奨めに値します。


Im Namen Des Volkes - Aus Den Anti-Imperialistischen Tagebuchern CD lim. SPAIN: PERIPHERAL MINIMAL ¥1,800 売切れ、未回収有り。


再入荷、余りに多くの極上出来なジャーマン・ニューウェーブ・ユニットが多過ぎる80年前後に登場のファンも多いGEISTERFAHRERバンドの親分MATTHIAS-SCHUSTER氏が最初に出したソロユニット作品(名盤)がIM -NAMEN-DES-VOLKESであるので知識人は御存じの通り優れてる事を保証しましょう、2007年に先ず80年代未発音源のリミックスをLP/CDで出してますが、本作はその続編で全く被りは無い2016年に登場したCDオンリー作品でファンならずとも聴き応えの有るエレクトロ・ギミック・ノイズ・アヴァント・テクノ作品です。安いし、これはお得。

The Anti Group - 4x12 CD Lim. SPAIN: PERIPHERAL MINIMAL ¥2,300 売切れ

再入荷、1978-オリジナル・インダストリアルUKのCLOCK-DVAから端を発し1985年に同サイドユニットT.A.C.(T.A.G.C.)と共に生まれたのがこのグループでドイツATONALレーベルからの盤は世界進出を果たした事で知られてますね。1994年SPKが居たサイド・エフェクツから本作は出てまして2019年リメイクジャケで25年振りに再登場したポスト・インダストリアル・ボディービート・バンド作品です。勉強するかしないかは貴方次第です。エレクトロ・ボディ好きなら尚更でしょう。

Black Egg + Beta Evers - Secrets in Bloom 12" SPAIN: PERIPHERAL MINIMAL ¥3,100 売切れ

ドミューンにて初期ノイズの隠された名作を発掘するイタリアン・レーベル発足時から仕入れて来た当店では今日の広がりに多少不備を感じますが、信じて付き合って下さる優れた顧客様の谷は努力を惜しみません。MBの初期は未だ発掘物があり、また近年人気のUK PRODUKTIONは当時の連盟とAKITA-MASAMIノイズ・ウォーでも紹介されてる歴史的な事実の証明盤がLPで登場です。80s初期に対し多少の偏見も生まれてる中、基本は基本なのでノイズ・シーンに関わる以上避けて通れない物である事をお忘れなきよう、若いあなた達に

2月22日付け

PRODUKTION / CLUB MORAL - ProBreendonk LP lim.150.P10-Booklet. 1984. ITALIA: MENSTRUALREC, ¥3,100  予約済み

新入荷、CLUB MARALの方がLP盤も出てるので日本人には馴染みが深い訳だがテープとなると謎が多く良き物も悪しきもの?が出回り彼らのイメージは低い物とされてるが、其れは全体像の10%しか知らぬ人のセリフだからそれを信じるべからず、己の好奇心を優先されたら良いし、本作の相方のPRODUKTIONは近年すべてを発掘されつつあり非常に興味深く昔のファンも知らぬ音源が今若いファンの目に晒され低い感動しか伝わらぬ唯にもっと興味を持って整理して接して欲しいと願うばかり。

M.B. - INDUSTRIALE / AMOEBA   CD  lim.104.  1980/1982.  ITALIA: MENSTRUALREC, ¥2,200 売切れ

新入荷、嘗てのディスコグラフィーにこのテープは存在せず、本人秘蔵の音源が現れると言う珍現象が今行われてる。昔出てれば今や数十万円のプレミア・アイテムだっただろう1981年初期音源に興味が湧かな訳が無いのがファンと言うものだ。

M.B. - T.M.C.T.B.   CD   SP-Pack. lim.105. 1981.  ITALIA: MENSTRUALREC, ¥2,200  残僅か。

新入荷、元はWHITEHOUSEの初期レーベルCOME ORGでの当時のテープ音源らしいがあそこではLIEBSTANDARTE-SS-MB名義でのテープが全てに近い筈、未発も無いとも思うが其処から抜き出したであろうかと。縦長風厚紙ジャケ使用はマニアは好きなタイプ。
MERZBOW- DIYING MAPA TAPES 3xCD lim.Sp-LINEN-Pack. ITALIA: MENSTRUALREC, ¥5,500  売約済み

posted by NEdS at 05:05| 80年代初期ノイズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

en thousand tapesを運営していたdaitengとnullによる低音で音を割る東京のIndustrial Harsh Noiseユニットの1stアルバム。Anti-CDジャケット。Ltd.400。

2月20日付け

DSM-XXX - Wrenched Brain   CD   2020.  JAPAN:bipolar creep organization ¥1,800+tax 

新入荷、ten thousand tapesを運営していたdaitengとnullによる低音で音を割る東京のIndustrial Harsh Noiseユニットの1stアルバム。Anti-CDジャケット。Ltd.400。初期音源からの一連の経過が集約されて興味深いでしょう。

posted by NEdS at 04:59| ジャパノイズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドミューンにて今週末22日土曜に現代ノイズ進化論が久々に特集80s初期German-New-Waveの当時から大物のTodliche-DorisとDer-Planが生イベント&トーク&Liveだそう19時半に渋谷パルコ会場かネットで見るべし、30年振りの来日。関連?で当時の地下も地下のEP盤残し消えた幻の激レアバンドSPLITTER が初のLP登場だ160枚プレスと50枚プレスがあり210枚は既に先月初めで予約完売でしたし、税金もここは乗せての元々高価売りです。

*2月17日付*

SPLITTER - Und Alles Was Du Willst   LP  lim.50 OrangeSleeve.  wsdp 
¥5,800 売約済み

新入荷、ROCK
MAGAZINEの別冊?EGO,GNW特集発売時点で発見した見た事も無いEPジャケを必死に求め都内輸入盤店でビニジャンの際には必ず思い浮かべてたその存在がこれでした。まさかの更なる幻テープ音源が遂に登場だがここは高価は通常。元々1981年の作品ですから22日ドミューンで現代ノイズ進化論特別編に出演のDIE
TODLICHE DORISもZickzackからMINI-LPデビューしてた年の音源同世代なんです。DER
PLANは既に1979年にEPデビューですよね。クリヤー盤も有り。

ハーシュノイズ系・パワエレ系地下DIY作品の数々を産出する人気のDEATHBED TAPESレーベルより最新在庫の数々が物により最終入荷です。マゾンナのCONTROLLED-DEATH2本組は注目の特殊ケース仕様品で販売余剰も今なら有ります。しかし限定品ばかりで特注は大事です。

2月17日付け

Controlled Death - Black Scorpion Rising 2xK7 Lim.80 USA: DEATHBED TAPES ¥1,700 *売切れ。

Dosis Letalis - Righteous Indignation K7 Lim.80 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300 売約済み ↓
begravd - TILL DEATH DO US PART K7 Lim.80 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
K2 - Cruel Truth K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
Various (Kadaver & Richard Ramirez, Moonbeam Terror) - R.I.P. GUTS PAIN SCREAM K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
En Nihil - Assertive Order Of Obedience 2xK7 lim. USA: DEATHBED TAPES ¥1,700
Primitive Knot - BRUTALISM K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
gospel - The Gauntlet K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
Throat Cut Fucker - Spontaneous Rupture K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
PULSE DETONATIONS - Y YOU ARE RECEIVING THIS BROADCAST IN ORDER TO ALTER THE EVENTS YOU ARE SEEING K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
Various (Masonna, Black Leather Jesus, Vomir, Mania)- K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
MILAT - OPIOID OBLITERATION K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
King Cobra - Hell's Advocate K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
Jugendwerkhof - Gewaltaffinitat K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300
DEATH CULT RITUAL - DCR K7 USA: DEATHBED TAPES ¥1,300  売切れ ↑

posted by NEdS at 04:49| ハーシュノイズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハーシュ・ウォール系・ノイズ・テープ地下DIY作品の数々を産出する新興レーベルより在庫の数々が入荷です。ペンシルバニア州とは意外な場所から。

*2月16日付け*

Torturing Nurse - Blank K7 Lim.30 USA: SGFF RECORDS ¥1,400  売約済み  ↓
Monolithic Torment - Blank K7 Lim.30 USA: SGFF RECORDS ¥1,400
Ouarque - Blank K7 Lim.30 USA: SGFF RECORDS ¥1,400
Ouarque - Giallo K7 Lim.30 USA: SGFF RECORDS ¥1,600
Trou Aux Rats - Lust Emaciate K7 Lim.30 USA: SGFF RECORDS ¥1,600
Vomir - Blank K7 Lim.30 USA: SGFF RECORDS \1,400
Euthanasie Volontaire - Talibanes Endiablados K7 Lim.30 USA: SGFF
RECORDS \1,600 売切れ ↑
posted by NEdS at 04:43| ハーシュノイズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする