8月26日付け
MO*TE -
Uncut 4xCD.BOX 1996-1998 w/CRACK-FIERCE. FINLAND:
FREAK ANIMAL/INDUSTRIAL RECOLLECTIONS/AUDIO-DISSECTION ¥4,300
新入荷、ジャパノイズ90年代世代はmerzbowの非常階段に触発され次々に登場して来た時代にmoteも生まれた訳だがここには初期サイドレーベルとして存在したuncutからの激レアテープ音源が初のcd化である。1996年1ST時代cracksteelとのSplit音源が先ず一枚目、1998年当時来日した米国harsh-noise又はhebi-like-a-snake labelの主STIMBOXとのSplit音源と未だカナダに居て日本に憧れていたTADMジェイソンとのSplit音源が2作目に、当時米国の鳴物入りレーベルSPITE LabelのJOELとのSplit音源と同世代ジャパノイズの雄、電子雑音の影の後継者裏を全て知り尽くしたmsbrの代行者だったGOVERNMENT-ALPHAとのSplit音源等が1998年で今回の3作目。伝説のCrack-Fierceは既に引退してるがこの時代crsh for lo-fiファンジンはノイズ情報誌として重宝した筈だね、そこでのSplit音源はMelting-Plastic-Head-Coreの略でM.P.H.C.と言うのだそうで唯一の音源が存在する此処から音源を収録。当時を想像するに勉強するに相応しい作品でも有る。各CDには当時のジャケ写&データが付くのでこれも物としての価値が有る。 MO*TE - Taste Die
Mad CD
1998/2019 FINLAND: INDUSTRIAL RECOLLECTION/AUDIO DISSEC,
¥2,000
新入荷、1998年の初期レアテープ音源の初CD化です。いやぁエロス真っ盛りの90年代でのこの作品が出た当時、世間はエレクトロニカでオシャレ・テクノしてたのをクロスして考えたら宜しいでしょう。当然90年代ハーシュ。 CIRCLE OF
SHIT - Ladder To God K7 FINLAND: FREAK ANIMAL ¥1,100
新入荷、前回もCDが好評なフィンランドのノイズ・インダストリアル・この手は名前からよりもこのノイズ音を体験する事からその感動を覚えるタイプで向こうでも結構鳴り物入りで本筋を知るノイズ・ファンからの評価も高い。兎角若輩者は避ける為損をするもの。 MANIA - All
Aftermath K7 FINLAND: FREAK ANIMAL ¥1,100
新入荷、米国テキサス初期ハーシュノイズTAINTのサイドユニットMANIAです、マニアらしい金属ジャンクノイズでしょう、初期米国ハーシュノイズ御三家の一つとして過去各種が人気のTAINTですからお早めに確保ですね。 MANIA (TAINT) / HALALNIHIL - S/t
Split K7 2014. HUNGARY: The Level Of
Vulnerabilit ¥1,900 *未だ在庫有るんですw。
新入荷、米国テキサス初期ハーシュノイズTAINTのサイドユニットMANIAです、ハラルニヒルとのスプリット。こちらは珍しい既に廃盤久しき幻と思われた14年の作品が未だ新品でも最終在庫が有りましたからこれは奇跡的です、お早めに確保ですね。 ENCEPHALOPHONIC - Exhuming the Perversion
2xCD FINLAND:/ITALIA:AUDIO-DISSECTION//FREAK ANIMAL/INDUSTRIAL RECOLLECTION
¥2,800 再入荷、MO*TEの過去作品のリマスタ作業も彼だし、これは2010,11年に伊国で出ていた既に廃盤レア・テープ音源をリコレクション、イタリアにしては米国や北欧系や90年代ジャパノイズのカットアップ系に近い爆音ハーシュ・ノイズ系でしかもエロス・ジャケです。これは凄まじい。 |
2019年08月28日
フィンランド・王道ノイズ・レーベルFREAK ANIMALより09年の3CDボックス再発やベテラン・ノイズ・西家・エレクトロ・リチュアルのHAAREは6枚組ボックス、MO*TEは1996,98年のUNCUTユニット時代の音源初CD化の4枚組ボックスで登場、テープマニア用には矢張りマニアとCIRCLU-OF-SHITの2種が超限定で登場だ。
フィンランド・王道ノイズ・レーベルFREAK ANIMALより09年の3CDボックス再発やベテラン・ノイズ・西家・エレクトロ・リチュアルのHAAREは6枚組ボックス、MO*TEは1996,98年のUNCUTユニット時代の音源初CD化の4枚組ボックスで登場、テープマニア用には矢張りマニアとCIRCLU-OF-SHITの2種が超限定で登場だ。
8月26日付け
HAARE -
Destroy Fascist, Love Forever 6xCD.BOX 12Page-Booklet.
FINLAND: Circle Of Shit ¥5,450
新入荷、20周年を迎えてるサイケデリック・ノイズ・ローファイ・ホラー・アンビエント・オーガニック・ドローン、オカルト・メタル・ジャンク・リチュアル・デス・インダストリアル・メディテーション・インセイン魂音楽で有名だCDr音源から未発表音源も収録が嬉しいし12PBKLT付き。 GRUNT -
Domentation 3xCD-BOX. FINLAND: FREAK ANIMAL ¥3,200
新入荷、ライブ音源のリマスターでレアな2005年から08年の3年間に限る為今からは非常に貴重でアナログ・デジタル時代、10年前の真骨頂が聴けるが、当時と仕様とは異なる為にマニアは必須。この10年参入者も必須でしょう。 STROM.EC
- Laboratorio Suomi CD 2003.
FINLAND:FREAK ANIMAL RECORDS ¥ 1,500 廃盤物。
再入荷、1998年から活動開始のFINLANDのINDUSTRIAL-HARD-ELECTRONICS-ノイズの二人組が残した初期からのレア音源集、もう最高の出来で歴史に輝く素晴らしさだ。只レア物だけに夢中な若輩者達が横行するSNSだが本物を知る人達は其処には参加しないものだ。 BASTARD NOISE
ORDER - order.+ Bastard Noise CD 2003. FINLAND:FREAK ANIMAL ¥2,000
再入荷、 2003年作品遥か前のレア盤。新品で未だ有ったのは貴重でも有りましょう。元グラインドコアな世界からノイズ世界へと転換した彼等の歴史的過渡期時を記録したF/A, GRUNTならではの貴重な音源を捉えた作品でも有る。当然廃盤物。 NICOLE 12
- Nippon Ballerina Voyeur
K7 2008. FINLAND:INSTITUTE OF PARAPHILIA STUDIES
¥3,900 再入荷、2008年東京は当時の高円寺2万ボルトでの初ライブ、ニコル12としては初だった訳だね。其れの前年にGRUNT名義のライブが有ったけど。音は公開されてる様だけどこのジャケは当然発売禁止ものでしょう諸外国では特に。当然廃盤物。 |
1977年デビュー1978年シングルから89年までの活動時代音源を2枚組のCDにてしかも写真集記事も付いた初登場盤は要注意の初期UKラフトレードでの数々の伝説がこのカルト・ガレージ・オルタナ・パンク・バンドの素晴らしさ渋さ個性が宿ってますね必須でしょう。70年代末期の大変革のUK初期オリジナル・インダストリアル・ノイズ・アヴァントが生まれた時の音がこの作品には宿ってます。この怪しさと呪術とフリーノイズとエレクトロノイズは今だから直ぐに気軽に手を出せる。
8月24日付
ALTERNATIVE TV (+ The GOOD MISSIONARIES) -
Scars On Sunday CD+insert. 1979Rare-TAPE-Tracks. UK: 4TH DIMENTION
(winterHill) ¥1,600
再入荷、1979年ノイズ・アヴァンギャルド初期ノイズの絶対的一日でも早く買い聴く必須アイテム。TG時代のGENE-Pの親友交流深し76年結成のUK ROCK/PUNK・AVANTGARD・ニューウェーブ、ALTERNATIVEと言う言葉も此処から生まれたと言える地下では有名な存在でWIRE等と共に知的パンク扱いフリーフォームも此処で花開く2NDLP時期のライブ音源でノイズ系で言えば同年末に出るNURSE WITH WOUNDリストに選ばれた理由は此処にもその一端断面を記録してるオリジナル・インダストリアル黎明期の一つで寧ろ最も早く聞いて置く必要性を持った作品で歴史的にも先駆けの重要な物、内側の当時の宣伝物写真も価値有る。もう最終在庫です、廃盤と成りました。お急ぎお求め下さい。皆さんが本当のオルタナディヴを昔から聴かない・騒がないから道は間違った区分けをされてしまった。涙。 TV
Personalities - Some Kind Of Happening 2xCD+BOOK
*POST-PUNK. UK: FIRE RECORDS ¥2,200 * TELEVISON
PERSONALITIES ラフトレード時代音源フォローです。
新入荷、1978-189年レア・シングルス・コンピ・重要なUKのROUGH-TRADEの初期70年代に出たシングル盤はその殆んどが優れて後の80,90年代ニューウェーブ・パンク類に影響を与え今も斬新な不同の個性と時代性を兼ね備えてるその本物の歴史を追体験されたし。 |
米国ノイズレーベルにして真面目兎に角安く手広く世界のノイズ・アーティストの作品をリリースし続ける事22年目の中堅所、ノイズ・アヴァンギャルド&ハーシュノイズ&インダストリアル・ビート各種類の作品は出来るだけフォローして挙げたいものでは無いですか。
8月23日付け
Sacramence
- Lovers Seek Dominance CD USA: PHAGE TAPES ¥1,500
新入荷、ダーク・エレクトロニクス・インダストリアル・テクノD.I.Y.系で80年代のアナログ感が宿ります。昨年にもプロCD作品が出てるので可也向こうで人気なのでしょうね。歪で聴かせる事の価値は重要なのですよ。 XLV
- Waking Slow K7
USA: PHAGE TAPES ¥1,100
新入荷、生ドラム・カルチャーに捧ぐ、ブレイクビーツ・ノイズコアのギミック・ノイズ・エフェクツ&ボイス・サンプルスSEを捕らえるのは誰だ。 AXEBREAKER
- Brutality In Stone CD USA: PHAGE TAPES
¥1,500
新入荷、ローなヘビーエレクトロ・ノイズ&アクセント・ヴォイスのパワエレだからサイエンス的でコア系の攻撃性なCONTROL等にも相違点が見られる。シカゴのノイズ・グループLOCRIANとTERENCE-HANNUMとの合体ユニットで3作目に当り初のプロCD作品として1stとも言えそうだ。 PAIN
APPARATUS - S/T K7 USA:
PHAGE TAPES ¥1,100
再入荷、GNAWEDとしての作品の数々2012年に出たDEATH-JENKユニットCDでのミリタリー戦闘系ハーシュパワエレも名作だったG-RICHARDSONとPHAGE TAPESのオーナーSAMとの百本限定18年のデビューリリース品。 Francisco
Lopez / GX Jupitter-Larsen - Untitled #282 / 9 Minute Glitch 10" USA: PHAGE
TAPES ¥ 900
再入荷、スペインの大学院教授音響建築士フランシスコ・ロペス先生80年代初期奏者とGX J-Lは今年60歳のベテラン・カナディアン・アンチアートノイズ・ミニマル奏者反音楽理論を1979年から徹底して来たこの両者が初めて組んだアナログ盤は2011年作品の在庫。 以下も新入荷です。旧譜特注品は多過ぎて割愛させて頂きました。 Bring Her - Bring Her K7 USA: PHAGE TAPES ¥1,100 Cavatus - A0620-00 K7 USA: PHAGE TAPES ¥1,100 |
米国ノイズレーベルにして真面目兎に角安く手広く世界のノイズ・アーティストの作品をリリースし続ける事22年目の中堅所、ノイズ・アヴァンギャルド&ハーシュノイズ&インダストリアル・ビート各種類の作品は出来るだけフォローして挙げたいものでは無いですか。
8月23日付け
WERTHAM /xALLxFORxTHISx - To Those Who Murder Bison From The Train LP lim.150. USA: PHAGE TAPES ¥2,400 *TESCOでCDデビューのBANDですよ。
新入荷、1996年イタリアン・ハードノイズ・パワエレ大御所WERTHAMが初めて米国に渡りNEW FORCE,SKELETON-DUSTのDVD映像担当xALLxFORxTHISxのJASON-LINSKI達とを結んだのがPHAGE TAPESに因ってこの米+伊の異色スプリットLPが初登場したのである。
WERTHAM /xALLxFORxTHISx - To Those Who Murder Bison From The Train LP lim.150. USA: PHAGE TAPES ¥2,400 *TESCOでCDデビューのBANDですよ。
新入荷、1996年イタリアン・ハードノイズ・パワエレ大御所WERTHAMが初めて米国に渡りNEW FORCE,SKELETON-DUSTのDVD映像担当xALLxFORxTHISxのJASON-LINSKI達とを結んだのがPHAGE TAPESに因ってこの米+伊の異色スプリットLPが初登場したのである。
いつも唐突の登場で驚くばかりのdararevo RECORDSのO氏は文筆家兼評論家、資本主義経済評論家でもある。富山の産んだ90年代ノイズ・インプロ・バンドZYKLON B.ZOMBIESのメンバーでも有り故SEED MOUTH.や浅地氏の追悼を兼ねて各レア作品は限定だが製作しているが、新作が自己作品と1993年の激レアでもテープ音源の初披露CDrデビュー作品は存在し、遂に2019年夏に登場した。
8月23日付け
ZYKLON
B.ZOMBIES - Demotape CDr 1st
1992 JAPAN:DARAREVO ¥1,500
新入荷、既に他界したSEED MOUTH/taneguti君が28年前に密かに始めた伝説のノイズ・インダストリアル・インプロ系ユニットで謎の女性ボイスも参加先々月亡くなったTwitterでも知られる浅地氏もオリジナルメンバー。2ndが知られるが其れよりも以前の音源本邦初披露である。これは日本のノイズ・シーンを塗り替えるべき恐ろしく重要な作品なのではないか、認識と研究者自称者は煎じて所有すべし。知らぬは喝だ。 MARU-X -
ATESTO MANIFESTO - Noise Against Fascism Vol-2. MCDr JAPAN:DARAREVO ¥1,000
新入荷、ZYKLON B.ZOMBIESはとは90年代に参入等他一連の作品のCDR化を行うDARAREVO RECORDSの主、元大学教授の御大今もやや元気な60代後半でも頑張ってZYKLON B.Z.からリミックした自らの作品も手掛けてるのでこれも評価の対象にすべきであろう。 |