12月20日付け
今年の入荷品&年末年始セール特売推薦品。*きっと買って無いアイテムが有る筈、これ等は見逃す訳には行かない基礎的な作品群のみエントリーされてます。
NORDVARGER (MZ 412/FOLKSTORM) / Drakh -
Northern Dark Supremacy CD 2001/2017 +40min Bonus. RUSSIA: INFINITE
FOG \2,100
![]() 新入荷、激レア2001年米国LSD-ORG盤プレス音源の更に40分もう一枚分を加えた今回初のCD化作品なので皆さんお求め必須です。矢張りテーマは美しい死後の世界観映像から電子パルスノイズへと誘う怖さ。 AZOIKUM - Lifelong comedown 2005. CDr
FINLAND: BLACK ARTS PROD, \2,400
![]() 再入荷、1997年から2009年まで活動して居たドイツのパワエレ極悪ハーシュノイズ人気バンドが彼等である。名立たるレーベルkらのリリースの多くが記憶に残るのも彼等の凄さを物語る。激レアの05年作品新品デッドストックです。 BLOODYMINDED - The
Struggle Of Togetherness Lim.100 CDr w/ WAPPEN.ワッペン付
USA: BLOODLUST \2,100
![]() 新入荷、米国伝説のナチュラル・パワエレ本格派。前進バンドINTRINSIC-ACTIONが1985年デビュー31年目彼等 。前作が4年前の13年でした。遂にこの新作CD盤新音源が登場です。 米国シカゴの生ライブの熱気が良いです。基本をお薦めだし。 MLEHST - The Difficulty In Crossing A Field
UK:1998-COLLAGE-Noise. 2xLP USA: HOSPITAL PROD, \3,990
![]() 新入荷、1991年伝承UKコラージュノイズ登場と当時話題人気だった黄金時代の生き生きとした工場残響音空間ノイズ・コラージュは統一感の有る80s中期伝承型でN.W.W.のSYLVIE&BABSより遥かに良いノイズだ。 HYWARE - Super
Psychedelic Noise Feast 2002. CDr HOLLAND:Hond In
De Goot \2,000
![]() 再入荷、オランダの2002年作品、デジ・ハーシュノイズインダストリアル調まで強力に演じ続ける或る意味C.ブリーディングやラッセルH等と同様なスタジオ技術奏者の最たる歴史的記録だ。 Dissecting Table
- Music Using The Random Sequence 9 CD
HONG KONG: ULTRA MAIL \1,900
![]() 新入荷、ディープ&ハーシュ・インダストリアル・ノイズ。1986年デビューのインダストリアル・ノイズ・ジャパンの申し子として有名である。数々の作品の中で13年の香港リリース品。 Hiroshi HASEGAWA 長谷川
洋 (ASTRO/CCCC/MORTAL-VISION/NORD)/ Opening Performance Orchestra -
Fraction Elements CD GERMANY: E-KLAGETO \2,200
![]() 新入荷、チェコ国のハーシュ・エレクトロニクス奏者O.P.ORCHESTRAと80年代中期からジャパノイズシーンで活躍中のASTRO個人名義とがスプリット曲とコラボ曲を初共演に注目です。 SIGHTINGS - Puzzlers LP w/+
DIGITAL DOWNROAD CODE. USA: DAIS
\2,700
![]() 新入荷、BIG-BLACK系ギターノイズ・バンド。15年前のふた昔2000年頃から可也の優れた感性を持つリスナー達に愛されて来たノーニューヨークのD.N.A.再来として騒がれ話題に成り 来日も果たした3人組の再結成最新譜が登場しました。このレヴェルなら通常エレクトロノイズ・ファンも許せる古典ギターノイズ・バンド。今時期CDは出ませんから対応しようね。 尚、タイトル中にも書いてるが、本作にはデジタル・ダウンロード・コードが収納されてますので、対応される方はLPでも対応出来ましょう。 COIL - The NEW BACKWARDS
CD UK:THRESHOLD HOUSE2008/2016 USA:IMPORTANT RECORDS
\2,300
![]() 新入荷、UKインダストリアル・アヴァンギャルド・ニューウェーブ及び実験音楽ノイズ・ミュージック・シーンに登場したのは1983年の事だ。BEAST666国際コンピテープに集った 当時地下ノイズ・アーティストの中にCOILとしてジャン・バランスが初名乗りが最初だ。1982年のPSYCHIC-TVデビューシングルで相棒と成るクリストファーソンと出会ってる筈。 共同作業はUK地下インダストリアル・ノイズ・アヴァンギャルド・アーティスト達と製作されたスカトロジーLPが最初とは成るが、これが世に出たのは1984年の事だ、それからは SOMEBIZARRE レーベルの援助を経てZOS KIA,C93,NWW,DIJ,等と関わり当時の地下ニューウェーブシーンを盛上げて往く大きな潤滑剤の役目を担ったのは有名な話だろう。 本作は2008年COIL自身1987年から長年の自主レーベルから出てた物の再発盤で1996年音源を基に製作されて比較的音楽的なエレクトロ・実験ロックで聴き易い。 SUTCLIFFE JUGEND
- Offal CD UK: COLD SPRING
\1,700
![]() 新入荷、1982年のホワイトハウス第二期メンバーの兄貴的存在だったサトクリフユーゲンドことケビン・トムキンスが当時のカム・オルグで立上げたユニットとして 34年間今まで有名でしょう。10年程前から機材が変わり賛否両論あろう状態が続き今はオルガン系音色のシンセで親爺パワエレを50代にして叫ぶ頼もしさは有る。 LP仕様も同時発売して力を入れて貰ってる彼は幸せ者だ、そして何故か今年はSJのCDが立て続けに3種も連続で出てるのが奇妙である。これはノイズ度高しと見た。 SUTCLIFFE JUGEND
- Offal 2xLP UK: COLD SPRING \
3,000
![]() 新入荷、LP仕様発売して力を入れて貰ってる彼は幸せ者だ。これはノイズ度高しと見た。 MLEHST - A Puritan Am I (Dance Ye A Merrie Jig)
LP 2005. UK:BELIEF RECORDINGS \1,900 B Rank.
中古盤
![]() 再入荷、1993年からUKで活動を始めた音響ノイズ系コンクレート超自主製ハンドメイド系作品の多さは記録的な位有る。90年代の良きシンプルノイズ音響は その後のエレクトロニカに侵される以前の80年代からの王道の現代に於ける現代のノイズ音響だった筈それを地で行ってた一人がこのムレーストだった。 SHREDDED NERVE - Retention 7"
2013. White-Vinyl. 1st-Single. USA: TORN
LIGHT \ 1,000
![]() 新入荷、このハード・ノイズ・バンドは以前13年にCHONDRITIC-SOUNDからダブルカセットボッス仕様で登場その後シングル盤連続これが最新作実に良いですね。 https://tornlightrecords.bandcamp.com/album/retention EVIL MOISTURE - Untitled
Lim.70 Sp-Pornotic-Lather Cut 7"Picture. 2006. USA:AA
RECORDS \4,800 新品,元々ハイプライス 中古盤M/M
![]() 新入荷、1990年からのukハーシュノイズとカットアップ奏者として数度の来日も果たす英国博覧会での代表パフォーマーだが現在フランス在住。 L.H.D. (John Wiese, Phil Blankenship) - Los Angeles 2x7" g/f sleeve Hard-Vinyl-pack.2008. USA:TRONIKS \1,900 A-Rank 中古盤 ![]() 再入荷、PAC REC/TRONIKSレーベルオーナーCHERRY POINTのPHILとJOHN WIESEとのコラボユニットも2003年から12年まで活動の爆音ハーシュ米国代表バンドだ。 EMPSION
(Ex:PRIMA LINEA) – Live At L'Etrange Illusique
SP-DVD-Pack w/poster Bklt. 2005. FRANCE: Sordide Sentimental
SSEV02 \2,800
![]() 新入荷、とは言え05年当時からの店在庫、リジョン違いで長年映像とサウンドは未知とされた謎が解明した。伝説の仏国1984年メタル・パーカッション・バンド 当然インダストリアルのレア優れLP盤2枚をリリースしていたPRIMA-LINEAのメンバーに因る期間限定ユニットでその実力演奏振りは通なアヴァントから オルタナ・クラウトロックに及ぶ素晴らしいものだ。JEAN PIERRE TURMELと言う上記DVDにもご意見番で登場する重鎮の有名な79〜発足 自主レーベルより登場してるだけでも価値も他とは訳が違う。此の程日本映像再生方式のDVDrをお付けしての販売としましたので 是まで見過ごして来た方々には家宝の一つと成りましょう。映像は3パターン用意され主部分ライブは66分に及んでも居ます。 MACRONYMPHA - Back In The Bedroom... Back
Inside The Dungeon 2016 K7 USA: BACTERIAFIELD \1,300
![]() 再入荷、インダストリアル・ハード・ノイズなのに思想が有って全くの正義感に溢れた堅実な持論を述べてるのが偉いと思えば皆が共鳴するだろうかな。オリジナル・マクロの音源ですよ。 CORPS -
S/T K7 ITALIA: ZOS RECORDS \1,400
![]() 新入荷、SPATTERと言うイタリアン・ハーシュ・パワエレ・レーベルを覚えて居られるでしょうか?99年から09年まで数々の名作CDRを出して来た所ですね、 最近瞬殺極少数プレスしか出してませんでしたが、この度仲間ローレンゾ君の方が起ち上げたZOS RECORDSが初テープ作品をリリースです。 CORPSはロシアン・ハーシュ・パワエレ・インダストリアル・ノイズだそうです。初物注目品に興味有る方は是非。 GENOCIDE ORGAN - Live in Japan 2003/2007 LP
2009. GERMANY:TESCO ORGANISATION \3,300 新品。
![]() インナースリーブにも写真が沢山デザインされてインサートも付いてヘビーエレクトロニクスのライブとのお手本を見せてくれた重く深いエレクトロニクス作品。 GENOCIDE ORGAN - The Truth Will Make You
Free LP+CD Set.(1stCD). 1999. GERMANY:TESCO ORGANISATION
\10,000 中古盤
新品同様品。
![]() 未だCD化はされて無いジェノサイド・オーガンのヘビーサタニック志向作品。見開きジャケの内側に貼り付けてるデビューアルバムのCDリマスタ盤にも特別ジャケが付く。 GENOCIDE ORGAN - Obituary of the
Americas LP Ltd.600. GERMANY: TESCO \3,500
![]() 新入荷、ご覧の通りジャケットは異なりますが、基本1989年より彼等はLP盤をメインとした製作志向を続けてるのは長年集めてる人なら常識であろう。 因ってこちらが本家での登場でポストカード・ナンバー入り。一部カセット付きも有る様だが個数は限られてるのでこの体は諦めた方が良い。 それが無くても今回のLPプレス盤は既に先方から出た時点で廃盤が確定してる人気の予約品で有るので見つけたらゲットが賢い選択では有る。 ATROX PESTIS / Strigae - split K7 C40
USA: PHAGE TAPES \1,100
![]() 新入荷、米国佐多ニック・GNAWEDのメンバー、A-PESTISとFUSTY CUNT,NEW FORCESから作品も出てるLeo Brochuのダーク・パワエレも行うサウンドが収録されてる。*CASSを舐めるべからず。 POLLUTIVE STATIC (Hal Hutchinson)- Burning
Faith K7 2011 USA:PHAGE TAPES
\1,000
![]() 再入荷、UK Underground Hard iron play sound style Side unit by Hal Hutchinson.2010 start running player early release tape an tracks,here we go! Disgust / Gnawed / Nyodene D / RU-486 -
Split Split
2xK7-Box 2011. USA: PHAGE TAPES \1,400
![]() 再入荷、限定125セットテープの色は緑のプラ仕様です。ダブルで蓋が開くこのケースは日本では発売されておらず実に面白い物です。物の価値オブジェの重要性が大事。米国代表する近年ノイズ群。 K2 - Soukanbokujou: SP- 6x K7-Pack
USA: PHAGE TAPES \3,500
![]() 新入荷、6本組み、1981年頃のM.B.サウンドに似て、草深氏の恐るべき知性との合体サウンドは更に進化をしての6時間もの間連続しウネリを見せる心地良さ。80sオランダ・ベルギー初期系アヴァント好きなのも有名。 The OFF BAND Und WAFFELSCHMIEDE – Links Wo
Das Herz Ist LP GERMANY:SELFRELEASE \9,990 RANK-A
![]() 再入荷、1983年から87年に掛けて録音されて来たこれもウルトラ激レア・マスターテープ音源を集めLP化した1987年から眠ってたデッド・ストック美品、 メンバーJoachim Reinboldは最近までソロ活動有り。高級グレート価値が判らない若者達にこそ手にするべきアイテム。Aランクはジャケ沁み少々有り。 Lovebrrd & L'eclipse Nue – The Pink Room
K7 Lim.20. JAPAN:DOREI RECORDINGS \ 640
![]() 再入荷、共にUSAアーティスト、ハードノイズとヘビーノイズです。限定20本のみ。 PURGING LIGHT -
Mutual Visions K7 DMR28 HOLLAND: DEAD
MIND \ 1,000
![]() 新入荷、2人組オランダ産でインダストリアル・ハード・ハーシュ・パワエレ・ノイズで綺麗に纏まってる洒落た感覚が非常に新しさも感じられる所が良いでしょう。限定40本のみ最後の在庫に近そう。 サンプル音は本人のBANDCAMPで聴けます。こう言うのは良い良い。 NEUROBIT - THE WAR OF THE WOULD K7 HOLLAND:
ENFANT TERRIBLE ¥1,700
![]() 新入荷、ENFANT-TERRIBLEやRONF-RECORDSでのCDR,7"EP等で既にご存知の彼ら最新作は異色のカセットテープリリース。 限定11本のオブジェ付きも有るようだが其処は無理200本の方でも余りに少ない、コズミック・スペース・ウォーのラジオドラマ 60s,70s初期の音源がアレンジされシンセ宇宙も登場のアヴァントぎりぎり系。 RNA (K2/kosakai
Fumio/Ishibashi) - No New Tokyo 2xK7 USA: PHAGE TAPES \ 500
セール価格品。
![]() 再入荷、インキャパシタンツのメンバーでも有る小堺氏や自称マッド・サイエンティスト草深氏達のユニットで今の所これデビュー作のみです。 JOHN WIESE
- Mirror 2012
CD w/PINK OBI USA: TRONIKS \2,000
![]() 新入荷、CHERRY POINTレーベルの最後期にSISSY SPACEKやLHDと共に出て居たが既に廃盤品。タイトルが大胆なMIRRORとは凄いねでも音はハーシュだし、ピンク帯付き。シールド新品ですよ。 Mshing + Psychward -
Gangrene c42 SP-K7-Pack. AUSTRALIA: TRAPDOOR
\1,300
![]() 新入荷、ローノイズ・ハーシュ・マニア必須。昨年来日で話題の多かったハーシュノイズ・アクショニズム・パワエレ・オーストラリアン帰国後の第二弾は集中した10点の新リリース・レーベルの主。此処でフォローが重要。 STONE WIRED - Bones Are For Thw Dead C-30 High Bias Lim.50 Wrapped in black plastic bag. SP-K7-BAG. USA: EXABYSS \1,200 ![]() 新入荷、1997年から活動して来たディープ・デス・サタニック・インダストリアル・パワーエレクトロニクス現在米国だがハンガリーノイズ、X文字の吹き付け黒袋パック仕様。 VON COGWELL / STONE WIRED - Feassting -The Beast Number 4 C-40 High Bias Tape Lim50 Sweden and USA sp-K7-Box USA: EXABYSS \1,200 ![]() 新入荷、ヘビーディープ・インダストリアル・パワエレノイズ作品だ。これはハード・ノイズ・ファンに受け入れられそうだ。入れ物もご覧の通りの凝った自家製アートワークが見事な出来。 SATANISMO CALIBRO 9 - Stone God of Horns and
Hooves K7 ITALIA: SATANISMO Calibro 9 \1,700
![]() 新入荷、インフォの入荷案内棚にも書いてる通り、イタリアン・佐多ニック・ダーク・エレクトロ・ユニットです。今年初めに行ったと言われる来分音源で50本限定です。良く二つ折りでのアートワークも凝ったジャケ仕様です。 SATANISMO CALIBRO 9 - Death Spell K7
ITALIA: SoundScape 713 \1,700
![]() 新入荷、昨年に続くコンスタントなリリーステープの数々。今回は御覧通り4種類のカラー紙での作品が存在します、レコード盤だとカラー盤と言う所でしょうか。 BLACKHUMOUR - Engines Of Desire K7
(Cassette) UK:REGIONAL BEARS \ 1,000
![]() 新入荷、先月10月には裏移転を果たした80s中期から活動、1990年に早くもLP盤をオランダのフランス・デ・ワードのKORM-PLASTICKSよりリリースして貰った事も有る歴史的なボイスコラージュノイズ米国バンドが新作登場です。 格安。先月彼は来日し遅かりしブツ買いで燃えるノイズ・リスナー達の居た十数年前の空気を味わえなかったのは残念至極。人間の声のみをオーディオ変調させて制作する思想を25年近く継続して来てる達人なのである。実は。 V/A. USA Noise: NewEngland
- w/PRURIENT, SICKNESS, SKIN CRIME, CAN'T etc,.. SP-5xLP.BOX. + Anti
Art LPs. 2004. USA:RRRECORDS \ 5,900
![]() 新入荷、1985年から米国ノイズレーベル兼レコード・ショップとして当店と同期に立上ったRRRECORDSのRONもこの作品が20周年記念として製作された物で、 5枚のLPの各片面全部に合計10面に 其々米国ニューイングランド州に属す10種のノイズアーティストを刻んでいる。リサイクル・ハンドメイド・ジャケ仕様。廃盤久しい。 EDWARD KA SPEL (LEGENDARY PINK DOTS)-
The Patriot 7" 2003 Lim.320. USA: NEXT HALLOWEEN \400
![]() 再入荷、この人の名でL.P.D.と言う1981年アヴァンギャルド・UKニューウェーブバンドが判ればこれは価値が有る。そのリーダー・ソロ作品の超限定盤EEPは米国のラミレスの処から出てた。 LAST
DOMINION LOST - Snowdrops From A Curate's Garden LP 3rd
Album 2015. GERMANY: TheEPICUREAN \2,600
![]() 再入荷、初期のSPKメンバーDOMINIONとKRANGの故JOHN-MURPHYが組んで結成されたL.D.LOSTだがこの3作目を最後にメンバーが大きく変わる時代を迎えてしまう遺品的作品。 |
2018年01月04日
年末年始 特別セレクト・おススメ・セール商品 どれか買いたい方々に、おススメ品のこれよりお選び下されば、それは大当たりです。
2018年01月05日
UPD-ORGよりDISSECTING TABLE新作の御案内です。他旧譜とお店在庫の紹介です。
12月28日付け
DISSECTING TABLE - Theory
Collapse CDr
2017.dec. JAPAN: UPD ORGANIZATION \
2,200
![]() 新入荷、年末に届きました、この最新作は異色のマニュピレーション・ハード・ノイズで、ギター系もオルガン系も駆使した肉体と体力とアイデア勝負の31年間長年培って来た職人の汗が感じられる凄いものです。 DISSECTING TABLE
- Music Using The Random Sequence 9 CD
HONG KONG: ULTRA MAIL \1,900
![]() 新入荷、この時期のノイズはディープ&ハーシュ・インダストリアル・ノイズ。1986年デビューのインダストリアル・ノイズ・ジャパンの申し子として有名である。数々の作品の中で13年の香港リリース品。 MERZBOW - Merzbow Loves Emil Beaulieau CD
1996.Original. OOP,w/insert. USA:RRR/PURE \ 1,700
![]() 再入荷、RRRレーベルのRRONに対し敬意を称した作品は、有名なRRRレーベルのPUREシリーズでオリジナル盤、随分前に廃盤。今回分は中古美品完全仕様品です。後にジャケをハンドメイドとしてCDR盤も多く存在するので注意でしょう。 |
最後の最後に出た単体LP盤と間に合った特注2枚が早くも入荷。数無いと早いですね、送料は高めですね、タイム・イズ・マネーと言う事でしょう。これで最終便、もう新品で底値での入荷は多分出来無いでしょう。
12月29日付 KING GIZZARD AND
THE LIZARD WIZARD - Polygondwanaland LP GERMANY: VINYL-O-DEMAND \
売切れ KEVIN HARRISON -
Tape-Recordings 1975-1985 LP GERMANY: VINYL-O-DEMAND \ 売切れ THOSE LITTLE
ALIENS & THIS LITTLE ALIEN - Recordings 1980-1981 LP+7" GERMANY:
VINYL-O-DEMAND \ 売切れ |
旧譜とお店在庫の紹介です。
12月28日付け
XX Committee - Network CD 1983/2008.
POLAND:Impulsy Stetoskopu \1,900
![]() ![]() 再入荷、オリジナルは米国1983年のTHERMIDORの15作目でして、此処の5作前が何とS.P.K.の2ndLP、Leichenschreiと言う名盤中の名盤ですから関係其処に有り。LAUGHING-HANDS的なインダストリアル神秘主義・シャーマニック・ノイズで坦々とした淡白なミニマル・エレクトロニクス・ノイズの迷宮で深く落ち往くタイプですからハーシュノイズ・ファンやテクノイズ・ファンには難しい作品でしょうか。 LAUGHING HANDS - Tape-Works 1981-1982
2013 ltd. 500 4xLP+DVD.Box. 会員物 GERMANY:
VINYL-O-DEMAND \12,800 ![]() ![]() 再入荷、1979年から始まる初期ノイズ音響オーストラリアの異端児インダストリアル・ノイズバンド達を大量に輩出しノイズ系の初期の歴史を築いて居た事をこれでも知る事が出来る。ドミューンでも1980年特集時にこの重要性も紹介してます。70年代のギターワークで出来る実験系の最後の手段は此処に有り、これを模倣して行く盤は、この後多数有り、因ってこちらが元祖と成るから、彼等に価値が非常に有る訳だ。 |
USA:MALIGNANTの未入荷品等配給品抱合せての入荷です。
12月30日付け
Climax Denial - Dehumanizing Environments
CD 2015 USA: MALIGNANT \2,300
![]() 再入荷、ドローン電子音響、米国ノイズの達人で有るが、近年盛上げるシーンも僅かで昔程に賢く整理出来ないリスナーが多い為か人気も浮上して無いのが残念過ぎる上手い技巧派のエレクトロ&ノイズ奏者が彼なのですよ。 The Vomit Arsonist - Only
Red CD 2015. USA: MALIGNANT \2,300
売約済み
![]() 新入荷、2015年同レーベルよりCD盤リリース以来久々の又もCD盤が登場と随分贔屓された存在04年からの中堅所ディープ・ダーク・パワエレ・インダストリアル・工場系ノイズ奏者。押さえて於いた方がベストだろう。 Abjection Ritual - Futility
Rites CD 2015. USA:
MALIGNANT \2,300 売切れ
![]() 新入荷、ハンガリーのノイズ・シーンも徐々に増えつつあるが、米国マリグナントより出して貰った本作はディープ・デス・ダーク・ヴォイス・モジュレーション的なパワエレで有り思想は強くは無い為音楽的にゆったり流れる調子である。 Gnawed - Pestilence
Beholden CD 2016 USA: MALIGNANT \2,300
売約済み
![]() 新入荷、この人も2009年からと長い経歴の米国中堅所でCD作品を多く産出して貰ってる役得処である。今更語る事も無さそうな大きな存在で先駆マニア諸君には御贔屓のデス・ダーク・パワエレ・インダストリアル・ノイズである。 Steel Hook Prostheses - Calm Morbidity
SP-CD-box 2016 USA: MALIGNANT \2,300 売約済み
![]() 新入荷、彼等は実に00年代から地道に活動作品を多くリリースして貰って来ている実力派の一つである。其のドラマチックな構成力と技巧派の技は見習うべき所が多く密かなファンも存在する。本作はSPKLiechenschreiにも似たり。 Beyond Enclosure - Dungeon Of Total Void CD
USA: MALIGNANT \2,300 売約済み
![]() 新入荷、ポルトガルのインダストリアルノイズアヴァントSEKTOR304は既に解散し、その残党が結成した感のユニットがこれだ。精神下に届くかのディープ・エレクトロのウネリとヴォイスが木霊する電子空間が個性的で良し。 Yen Pox - Between The Horizon And The Abyss
CD USA: MALIGNANT \2,300 売切れ
![]() 新入荷、1993年に直接彼等から付合いでテープ作品を販売して来た尾も入れの深い密教トライバル系エレクトロ・デス・インダストリアル・アンビエントを構築する80s初期中期風・実力派の彼等。迷宮のサントラ世界が凄い事。 The Vomit Arsonist - Meditations On Giving Up
Completely CD USA: MALIGNANT \2,300 売約済み
![]() 新入荷、米国はデス・パワエレ・インダストリアル・ノイズとして2004年からの中堅所でLP盤は出て無いもののCD盤が多く出て居てカセットが少ないのも特長的で本格派で有る事を物語る訳だ。15年より久々の同レーベル産出。 Anima Nostra - Atraments CD USA: MALIGNANT
\2,300 売約済み
![]() 新入荷、コールド・スプリングスの先行作品から第二弾登場のMZ412のNORDVERGRビヨークとMargaux Renaudinが2016年に組んだ新デス・インダストリアル・ぺルク・パワエレ・バンドの新作で初めから大物である。 United Front - By All Means II: The Fall Of
Church And State CD USA: MALIGNANT \2,300
![]() 新入荷、不人気が不思議な位な元BLACK-LEATHER-JESUSのディープ・パワエレ・インダストリアルのメンバーU-731部隊?が母体の米国ノイズで長きデータリリースを経て遂に初のCDアルバムで登場。戦闘系は継承されてる。 Human Larvae - Behind Blinding Light CD USA:
MALIGNANT \2,300 ![]() 新入荷、パワエレGRUNTが見出しFREAK-ANIMALよりLP盤が2016年に二百枚プレス登場入荷した訳だが既に廃盤で有るが、此処に米国のCDレーベルMALIGNANTから初のCD化作品が登場。既にLP対応者達は購入済み。 |
UK-UNREST-PRODの作品の未入荷品等配給品抱合せての入荷です。
12月30日付け
[DISTRO]
KONTINENT - Stasis LP
POWE-ELECTRONICS. UK: UNREST PROD, \3,700 売約済み
![]() 新入荷、今一番UKでLP盤出し続けてるのはここUNREST-PRODでは無いだろうか?レーベル主は多忙にて日頃連絡困難柳津は最悪な状況にてこうして友人の様であるTESCOを経由せざるを得ず多数用意出来ない点が歯痒い。 KEVLAR - New Fears New Fights, LP UK: UNREST
PROD, \4,000
![]() 新入荷、2014年UKパエレとして登場した彼等もLPリリースで勢いの有るUNREST-PROD所属ノイズである。今回初のLP盤が登場、僅かの200枚プレスにてお早めにゲット願う。ナンバーとインサートがオマケで付く。 KEVLAR - New Fears New Fights, CD UK:
UNREST PROD, \2,500 売切れ
![]() 再入荷、コチラは今年17年の6月に僅かだが入荷済みのCD盤の方。UKパワエレの80sからの伝承を確実に受け継いで居る為、未だ未入手のパワエレファンに超お薦めしたい、優れた物だ。 IRON FIST OF THE SUN - Tears Royal LP UK:
UNREST PROD, \3,700 売切れ
![]() 再入荷、略してI.F.O.T.S.としても活動してる彼等の5年前に出したLP盤で、パワエレ・インダストリアル・エレクトロ・ノイズUKの王道継承スタイルで有るがジャケットでの物足りなさは大いに損してる中身はこの50倍良い。 |
TESCOより各種旧譜特注御予約品入荷です。
12月30日付け
![]() 再入荷、彼等も80年代半ばに登場し90sには消極的な活動で停止してたがLINEKRAFTと帝都音社の後押し御完全に復活、VOD盤やVASILISKユニットもSTEINKLANGより2013年登場から今や親分格として君臨しつつある。 |
2018年01月06日
ベルギーWALHALLA RECORDSより遥か前に廃盤だったシリーズ第二弾が超限定で再発です。併せて旧譜在庫特注品も入荷です。
謹賀新年2018年今年も皆様の価値を高める為共に宜しく願います。
人生結局は、物を所持してる人の勝ちです。
1月4日付
V/A. Underground Belgian Wave Volume 2 100
copies New Re-Press LP BELGIUM: WALHALLA RECORDS \2,900
![]() 新入荷、ですが実は再入荷、限定100枚のみ特別に再発御予約を要してました。年末に比べ新春は比較的早く荷が届きます。さてこれは2010年既に8年経過し長らく廃盤だった80sベルギー地下シンセウェーブ達の激レアテープ音源集。 V/A. Underground Belgian Wave Volume 5
Tape-Recordings 1975-1985 Stock items LP BELGIUM: WALHALLA RECORDS \2,900
![]() 再入荷、ワルハラ・レーベルこのアングラ・ウェーブ・シリーズもこの第5段で完結したがその最後作だけが僅かに在庫が有ったのです。これで最後かも知れないのでコールド・シンセ・ウェーブ・ファンにも発電所ファンにも必須でしょう。 Kloot Per W (POLYPHONIC-SIZE) Playback With A
Switch - A Cassette Anthology 1978-1982 STOCK-ITEMs LP BELGIUM: WALHALLA
RECORDS \2,800 ![]() 再入荷、70年代末ストラングラーズのジャンジャック・バーネルに見出されUKに向かったベルギー発バンド、ポリフォニック・サイズ。その核なる部分を操ってた天才アヴァント奏者がこちらの人物で超高級品音源満載。だがもう最後かも。 |
2018年01月08日
Mannequinレーベル物からIdeal の音響物迄広くドイツのもう一つの問屋から配給された便は一月放浪の旅の後やっと入荷です。同MANNEQUINレーベルからは3カ月前に入荷してたZOMBIES UNDER STRESSミュータンツ12"最後の入荷。
1月4日付け
Zombies Under Stress - Stalin
12" 1984-1985. GERMANY: MANNEQUIN \2,100
![]() 再入荷、まさかもうレギュラー価格で入手出来ないだろうと思われたmannequin編集物だが辛うじて最後の在庫が入荷です。1983年登場のオランダの奇形ノイジー・ミュータンツ・シンセ・ニューウェーブ地下物で初期ノイズ・アヴァントに相違。良質な85年音源。 |
Mannequinレーベル物からIdeal の音響物迄広くドイツのもう一つの問屋から配給された便は一月放浪の旅の後やっと入荷です。200枚プレスの最新譜を出した元LAFMSの初期ノイズ奏者JOHN-DUNCANもスウェーデンのIDEALレーベル品も問屋配給で入りました、此処は今後御質問と確認を深めて下されば色々対応可能です。
1月4日付け
JOHN DUNCAN - Mantra / Ur-Sonate
CD Lim.200. w/number. SWEDEN: IDEAL RECORDINGS
\2,600
![]() 新入荷、200枚プレス、もう最後在庫。1979年のデビュー自主制作盤がLAFMSより配給され僅かに入手出来た事からその初期ノイズ米国代表格として存在価値が高い人物で時々出るアンチな行為とアートはこの世界の代名詞でもある。 |
Mannequinレーベル物からIdeal の音響物迄広くドイツのもう一つの問屋から配給された便は一月放浪の旅の後やっと入荷です。初期ノイズ・ボディ・インダストリアル代名詞時代のNOCTURNAL-EMISSIONS 2LPとCDが入荷です。
1月4日付け
NOCTURNAL EMISSIONS - Nocturnal
Emissions 2xLP lim. 1980-1987. GERMANY:
MANNEQUIN \3,300
![]() 新入荷、70年代末から80年代初期のインダストリアル・ノイズ・アヴァンギャルド・ニューウェーブ、或はボディービート元祖のガレージ系と言える彼等の初期から中期までの1987年まで音源からセレクトされ歴代別に配列の2LP仕様モノ。 NOCTURNAL EMISSIONS - Nocturnal
Emissions CD Digipack. GERMANY: MANNEQUIN \2,400
![]() 新入荷、UK初期ノイズ・インダストリアル・アヴァンギャルド、1980年デビュー黄金期の音源からエレクトロ・ボディーから本作の終焉はネイチャー・儀式・ドローンで1987年までとして78分に及ぶ超大作音源が少しランダムに収録。 |
EE TAPESより80s初期ノイズアヴァント時代のPSEUDOCODEレア音源集2枚組LP+CDが100枚プレスで再プレス、再入荷です。新作では79年の未だサイケデリック・クラウトロック・トライバル系時代のPSEUDOCODEのリーダー在籍音源が初のCD化ですし、他にレーベルの旧譜にはBENE-GESSERIT 90s初期音源CDや彼等の当時の伝説のレーベルINSANE MUSICでの音源集コンピ作品や最後の最後PSEUDOCODE 1stALBUMのCD化作品も特注ですが入荷です。
1月6日付け
KOSMOSE (PSEUDOCODE) - Some Little Trips To
Our Fluorescent Land 2xCD 1976. Like: early 1970's
GURUGURU. BELGIUM: EE TAPES \2,800 ![]() 新入荷、1980年ベルギー初のインダストリアル・スーパーアヴァント・シンセ・ウェーブ・バンドPSEUDOCODEのリーダーが1976年に在籍したいわば無理矢理前進バンド扱い。音はドイツクラウト・ロック風で歴史的価値大いに有り。 |
EE TAPESより80s初期ノイズアヴァント時代のPSEUDOCODEレア音源集2枚組LP+CDが100枚プレスで再プレス、再入荷です。他にレーベルの旧譜にはBENE-GESSERIT 90s初期音源CDや彼等の当時の伝説のレーベルINSANE MUSICでの音源集コンピ作品や最後の最後PSEUDOCODE 1stALBUMのCD化作品も特注ですが入荷です。
1月6日付け
PSEUDOCODE - A Soundtrack From The
Underground 1981-1984 2xLP+CD BELGIUM: EE TAPES \5,700
![]() 再入荷、100枚再プレスなのでした。前に出たオリジナル盤が好評で即予約完売に付、今回不足分も含めて再プレスです。ベルギーのインダストリアル・ノイズ・ニューウェーブ・スーパーアヴァンギャルド・バンドの激レア系マスト音源作品集でした。 V/A. Insane 80s [EV01>EV10]
MISZ,BENE-G,PSEUDOCODE,KLOOT PER W,etc,.. 2014. CD BELGIUM: EE TAPES \2,300
![]() 再入荷、80s初期ベルギー・シンセ・ニューウェーブ・インダストリアル・アヴァンギャルド&ノイズ元祖レーベルINSANE MUSICに関わって来た数々の重要な激レア・バンド達を収録し更にボーナス90s関連も加えたお宝音源品。 V/A. 4 In 1 Volume 3 human-flesh, PSEUDOCODE,
BENE-G, 2012. CD BELGIUM: EE TAPES \2,300
![]() 再入荷、80s初期ベルギー・シンセ・ニューウェーブ・インダストリアル・アヴァンギャルド&ノイズ元祖レーベルINSANE MUSICに在籍した大御所達4組を3曲以上収録したお得なサンプラー作品で入門以上に価値あり。 Bene Gesserit - First Time In Aachen
FINAL sp-CD-pack.
BELGIUM: EE TAPES \3,500
![]() 再入荷、彼女の登場は1980年、本作音源は1990年、このCDが出たのは2010年、2018年の今遂に完全に廃盤と成りました。新品はどうしてももう入手無理です。 Pseudocode - Europa
FINAL SP-CD-Pack BELGIUM: EE TAPES \3,500
![]() 再入荷、12月12日のdommuneの現代ノイズ進化論でも1982年のリリースでベルギー代表格作品として紹介2曲連続流れたので記憶に新しいでしょう。これが初のLPだったのです、CD化もこれが本当に最後在庫です。 |
N.D.W.でもG.N.W.でもどちらでも良いけど当時電子系70sからの流れを引き継いでいたSKYレーベルだが、中にはニューウェーブ的な新鋭リズムボックス・ヴォーカル・バンドであるVONO等も存在し当時流通してたが今や激レアと化し今遂に再発盤が登場です。
1月6日付け
VONO - Dinner Fur 2 1st
LP 1982/2018 GERMANY: BUREAU-B \2,700
![]() 新入荷、オリジナルはConrad SchnitzlerやASMUS TIETCHENS等出し続けて来たドイツのSKYレーベルから1982年にリリースされプログレ店等では多少長く販売されて来たが1986年から活動は無い。目出度く今初再発。 |
2018年01月09日
矢張り年末のリリースは早くは来ませんでしたね。も少し早ければ年内間に合ったのだけど。さて故Atra MorgueのNekrophiliaが遂に初のLP化されましたし、昔良く入荷してた96年のCD Cut My Throatは新たに4曲も追加されてCDとしてLP盤に付属しての新作品として登場です。今年も新作を期待してます。
2018年 1月6日付け
Uma 124 ATRAX MORGUE
- Cut My Throat +Poster /insert. 1996
+BONUS. LP+CDSet ITALIA: URASHIMA
\3,100
![]() 新入荷、1996年のCDですが初LP盤化ですが、更に4曲もボーナスで追加されて新たに形での登場です、インサートも付いてこれを見抜けなければノイズ王道ファンとは言えませんね。グレート90sデス・パワエレ。 Uma 123 NEKROPHILIA - Sein
Zum Tode w/insert. LP ITALIA: URASHIMA \2,500
![]() 新入荷、同国イタリアにマニアが欲するTEATRO-SATANICOが居る。そのメンバーDevis Granzieraは1994年からATRAX MORGUEのMARCOと友人でこのNEKROPHILIAを2人で演じて来たが生前叶わぬLP盤化が今回初登場。 * 尚、未だイタリアのURASHIMAレーベルでは、多少の在庫をお持ちの様ですから、未フォローアイテムの特注も次回可能と成ってますのでふるってご注文をお待ちしてます、との事です。 |
2018年01月15日
ダーク・エントリーズより新譜続々登場です。フランス80s中期ボディビートTRISOMIE-21の全5枚一気に再発ボックス仕様が。数か月前に海賊盤で登場し大人気だったUK地下SOLID-SPACEの正規盤初登場。ドイツはHERMANN-KOPPが在籍してた幻のバンドユニットKEINE AHNUNGの6曲入りマキシ盤は好評に付き再登場と昨年末の3-Teens-Kill-4は兎に角素晴らしきアヴァント・初期USAニューウェーブのキワモノでしょうから再登場です。
1月9日付
TRISOMIE 21 -
Same
SP-5xLP-Box Limited-Ed, USA: DARK ENTRIES \11,000
![]() 新入荷、PLAY IT AGAIN SAMと言うニューウェーブ80,90sファンの御用達レーベルに在籍したフランス&ベルギーで活躍した耽美系・ダークウェーブ・ボディ・バンド。初期物リリース得意なVODで出す予定のお零れ体が此処に登場。 SOLID SPACE - Same (fan edition from Belgium)
LP USA: DARK ENTRIES \2,400
![]() 新入荷、海賊盤では既に入荷済みですが正規物は初登場なのだ。UKの地下にしてテープアルバムで消えてた幻のバンドが今再度復活運営し出した事から旧譜上の大人気60sガレージセンスを取り込んだシンプル素朴さが個性的。 KEINE AHNUNG - Same 12" USA: DARK ENTRIES
\2,200
![]() 再入荷、ドイツ・シンセ・パンク・ニューウェーブ1981-83の初期活動記録が遂に6曲入りの初ミニアルバム化なのです。84年にはUKデビューしますが存在が地味がゆえに激レア系へと時の流れに消えてた訳です。TOMMI-STUMPFF系 3 TEENS KILL 4 - No
Motive LP USA: DARK ENTRIES \2,400 ![]() 再入荷、昔の音楽雑誌FOOLs MATEやROCK-MAGAZINEにレビューが有る程アヴァント・ニューウェーブの名盤とされて来た米国のミュータンツLAFMS継承レジデンツ魂とピンクセクション系ファンク・アヴァント・バンド唯一作品。 |
ダーク・エントリーズより新譜続々登場です。1978年の重大音源が発掘です。T.G.のINDUSTRIAL RECORDSとCOME ORGANISATION/STERIEL RECORDS関連合体作品これに在籍したROBERT-RENTAL(TG系)とGLENN-WALLIS(WHITEHOUSEとKONSTRUKTIVISTS関連)の両名幻音源を作っていたのだ。
1月9日付
ROBERT RENTAL & GLENN-WALLIS (N.K.V.D.) -
Same 1978-1979 LP USA: DARK ENTRIES \2,200
![]() 新入荷、1978年オリジナル・インダストリアル・レコーズよりLPもリリースの重鎮。故ロバートレンタルとKONSTRUKTIVISTのNKVDとしてもWH中期にも在籍する事以前にこの2人は組んで幻の音源を制作してた事が明るみに出た! これは重大事件です。 |
2018年01月17日
4IB RECORDSより新作CDのみ2種は1990年の初期MACRONYMPHAの音源が初CD化とゾンビ・ホラー系エレクトロ・ノイズ・デス・ハーシュの米国インディアナのDEMONOLOGISTS登場。旧譜特注はラトビア国のエレクトロ・ウェーブ系パフォーマー男女デュオでのCD2012年製ですね。
1月15日付け
AUTOGEN (Latvia) -
Mutagen CD
SINGAPORE: 4iB RECORDS \2,200 ![]() 再入荷、2012年より何度も入荷してる旧譜です、貴方達自らの特注メールで新品未だ入ります。AUTOGENはラトビア国の才能あるボンデージパフォーマー兼エレクトロ・ウェーブ男女混合デュオ。 |
4IB RECORDSより新作CDのみ2種は1990年の初期MACRONYMPHAの音源が初CD化とゾンビ・ホラー系エレクトロ・ノイズ・デス・ハーシュの米国インディアナのDEMONOLOGISTS登場。旧譜特注はラトビア国のエレクトロ・ウェーブ系パフォーマー男女デュオでのCD2012年製ですね。
1月15日付け
Demonologists - Acid Until I Rot CD
SINGAPORE: 4iB RECORDS \2,200
![]() 新入荷、デス・ハーシュ・エレクトロニクス・ノイズ比較的マイルドな電子音系なので聴き易いかも。しかしイメージとコンセプトにはゾンビ・ホラースプラッター系が用意されてる事をお忘れ無く。R+Gもこれ位音に凝れば良いけど。 |
4IB RECORDSより新作CDのみ2種は1990年の初期MACRONYMPHAの音源が初CD化とゾンビ・ホラー系エレクトロ・ノイズ・デス・ハーシュの米国インディアナのDEMONOLOGISTS登場。旧譜特注はラトビア国のエレクトロ・ウェーブ系パフォーマー男女デュオでのCD2012年製ですね。
1月15日付け
MACRONYMPHA - Infinite Perversion
CD 1990 Tracks + old Tracks Bonus. SINGAPORE: 4iB
RECORDS \2,200 ![]() 新入荷、デビュー当時の音源が初のCD化である。近年ARMENIAが後押しして数多く量産されるのだが、こちらは純粋な90年代ハーシュノイズが何故その後に浸透したかを痛感させる物の存在がある。 |
ASMUS TIETCHENS 1986/1998 LP時代の知る人ぞ知るTERRY-Bと組んだ名盤が遂に初の2CD化です。HALヒッチンソンとGX-J-LARSENことヘーターズとのSPLIT-LP作品も初登場、旧譜の音響インダストリアル・ノイズ系80s90sの名作が最後の登場ですからお早くお求めの方が勝ちでしょうか。当時名盤とされ支持者も多かった歴史的名盤が埋もれてました常にお薦めですが、もう僅かしか無さそうです。
1月15日付け
MOHR, MAEROR TRI - Hafenstadt
CD 2015. GERMANY: AUF ABWEGEN \2,200
![]() 再入荷、ドイツのインダストリアル音響ノイズドローンの大御所と言っても過言で無い90s初期から活動途中TROUMに分派するも1991-92年の音源を配してる今やもう貴重な90sサウンドと86年からTEPEばかり出し続け地味に消えたMOHRもレア同士。 Christian Renou (BRUME) / Anemone Tube -
Transference 2003
SP-CD-Pack. GERMANY: AUF ABWEGEN \2,200
![]() 新入荷、C-RENOUはBRUMEでフランスは1989年にMINAMATAの更新バンドとのスプリットLP盤登場時から前後してテープ作品が掘り出され有名に成ったコラージュ系音響ノイズの重鎮。97年からのアネモネと初共演は両者が見えますね。 M.B. / ATRAX MORGUE - M. Plus T. CD
2007. ITALIA: SILENTES \2,900
![]() 再入荷、故ATRAX MORGUEと故GROSS時代のAUBEがデザインしマルコの死を偲んでイタリアのSILENTESが製作したのが07年で早くももう10年以上経過した作品となったからもう二世代前的な感覚なのだろうなぁ、これも。 Anemone Tube - Flowers Of Reality
1998. 10" Lim.318. GERMANY: Transfixional
Entertainment \2,900
![]() 再入荷、恐ろしく昔のレコード盤がデッドストックで見つかったよ。1998年の初期のアネモネチューブ、それも初のミニアルバムプロ仕様レコード盤でこのイメージが古いファンには馴染み深い。収録時間も26分越えと価値高し。 Toy Bizarre - kdi dctb 278 SP-CD RUSSIA:
Semperflorens \2,900
![]() 新入荷、フランス音響・昆虫系ともフィールド録音系とも呼ばれ来日も既に昔に果たしてるベテラン、トイ・ビザーレの2015年に出ていたスリムdvdケース入りプロcd作品は何と90年代中期から生録音して来た軌跡の現像処理で音多し。 Small Cruel Party - Three Simple Eyes Of The
Insect Ancestor CD 1992 / 2012. FRANCE: KAON \3,000
![]() 新入荷、1995年頃Daniel-Mencheと共に来日,MSBRとの爆笑日本ツアー話は伝説で四国でのライブも同時期。1991年の10"から2002年までの中でも最も強力な有ヴストラクトノイズを提示してた木片を金網で結わき蝋で固めた本作元は凄い。 KAPOTTE MUZIEK - Freiband -
Interaction
SP-2xCDr-Pack. 1990 / 2011
ITALIA: LunhareLethargy \2,900
![]() 再入荷、1990年のオランダ国に於ける80sインダストリアル音響ノイズ音源を制作していた重要な存在のKAPOTTE-MUZIEKの今は亡き激レア音源。彼がKROM-PLASTICSを立ち上げたのが1983年頃と実に古いが未だV/A時期。 Kapotte Muziek - Freiband -
Assemblage SP-2xCDr-Pack. 1990-1993/2010.
Lim.100. ITALIA: LunhareLethargy \4,000
![]() 再入荷、 これはもう本当に最後の美品での登場ですから安くは無かったです。ノイズ系の音響も実にアナログ的でロックで工場的で自家製でなのにどの世界観も個性的で素晴らしい時間と技を20年に渡り聞かせてました、デジタル以前の話です。 BARBED - Through The Barricades
10" 2007 GERMANY:AUF ABWEGEN \ 500
![]() 新入荷、1994年UKはTHESEレーベルの#9 CDで登場したコラージュ・アヴァンギャルド・エレクトロ・テンポボイス&サウンドの中々の傑作はN.W.W.譲りの奇才2人組。04年のシングルを経て本作が07年これが最後の作品です。 ALESSANDRO BOSETTI - Der Italienische
Manierismus CD SPAIN: CON-V \2,700 特注・売約済み
|
HALヒッチンソンとGX-J-LARSENことヘーターズとのSPLIT-LP作品も初登場、旧譜の音響インダストリアル・ノイズ系80s90sの名作が最後の登場ですからお早くお求めの方が勝ちでしょうか。当時名盤とされ支持者も多かった歴史的名盤が埋もれてました常にお薦めですが、もう僅かしか無さそうです。
1月15日付け
The HATERS/ HAL HUTCHINSON - Xylowave
2010/Amplifaction II LP GERMANY: AUF ABWEGEN
\2,900 ![]() 新入荷、限定300枚。2014年に出たUKのHAL-HUTCHINSONの王道ハーシュ音響ノイズアーティストとの作品及び音源は貴重でしょう。元々2010年のテープ音源からプロのLP化ですので物が重みが違いますよ。 |
2018年01月19日
ASMUS TIETCHENS 1986/1998 LP時代の知る人ぞ知るTERRY-Bと組んだ名盤が遂に初の2CD化です。
1月15日付け
ASMUS TIETCHENS / TERRY BURROWS - Watching
The Burning Bride & Burning The Watching Bride 2xCD GERMANY: AUF ABWEGEN
\2,900 ![]() ![]() ![]() 新入荷、1986,98年のASMUS-TのLP時代に出てた音響インダストリアル・ノイズの傑作2種が初のCD化2枚組で登場です。今と随分イメージは違う当時のASMUS-TIETCHENSはMERZBOWの出した本NOISE-WARにも掲載済みですよね。 |
MONDO ANTHEMは元気です、早くも今年初の新作登場は、RAMIREZですしNERVOUS-CORPSとのスプリット作品及び旧譜も入荷です。
1月16日付け
RICHARD RAMIREZ & The NERVOUS CORPS -
How To Love - How To Kill c40 K7 USA: MONDO ANTHEM \1,900
![]() 新入荷、言わずもがな既に外ジャンルにすら知名度が轟く話しすら聞くのハーシュノイズの教祖的な存在なのに間だ未入手な方は先ず居ないと見てる。レーベル主との新年早々の新譜登場。 NERVOUS CORPS - xHxMxAx c48 K7 USA:
MONDO ANTHEM \1,900 ![]() 新入荷、限定25本のみ。これが2017年リリースで未だ買える事に感謝でしょう。米国WILLIAMSのハーシュノイズ・ウォール2010年から活動20本のテープが出てるMEANING CORRUPTEDレーベルは共通製作処だ。 |
OLD EUROPA CAFEより年末のリリースと配給品の旧譜名盤が大量入荷です。未入手の方は必須ノイズでしょう。
1月16日付け
Folkstorm - Ortodox
CD 2009.ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,400
![]() 再入荷、2009年。未だFOLKSTORMを知らぬ若い世代に教えたい強力な一時代を築いたSWEDENの大御所。中世マーシャルをイントロとするがパワエレ・インダストリアル・リズム・ノイズ。昔電雑でも記事が多く取り扱われてましたよ。 Smell & Quim - The Christmas
Album CD 1993/2010. FINLAND: INDUSTRIAL RECOLLE \2,900
![]() 再入荷、1993年UKノイズの傑作テープ音源で今や激レア高価中。本作も既に廃盤で有る。90s初期から後期まではこのバンドはノイズシーンをリードしてた。その後大きく路線が変わるので注意を要す。 Grunt - World Draped In A Camouflage CD
2012.FINLAND: FREAK ANIMAL \2,900
![]() 再入荷、90sからFINLANDのノイズシーンに於いて彼を語らずして何も始まらず、それ程偉大なる功績を今だ現役で続けてる事自体凄い。近年作に思える本作は既に6年前だが廃盤と成り本家では手に出来ず。新品最終段階。 Sutcliffe Jugend - Live Assault 01
CD Ex: 80s WHITEHOUSE. 2006. USA: RRR /PURE \1,900
![]() 再入荷、これは傑作名盤。多分セカンドエディションです、CDr盤では有りません、それは3度目のプレス。既にRRRでは通常流通は行ってませんし新譜も限られた数を限られた作品のみを扱うようです。廃盤です。 |
2018年01月24日
OLD EUROPA CAFEより年末のリリースと配給品の旧譜名盤が大量入荷です。未入手の方は必須ノイズでしょう。
1月16日付け
MZ.412 / TREPANERINGSRITUALEN - X Post
Industriale 2xLP ITALIA: OLD EUROPA CAFE \
4,800
![]() 新入荷、今レーベルが一番力を入れてる感が強いのを感じられれば貴方も通なヨーロピアンノイズ系マニアとして表彰されましょう。北欧SWEDENの大御所MZ412とTESCOも認めた近年の代表格の各スプリット2枚組遂に登場。 ATRAX MORGUE -
Malaplacenta 7"
90sTRACKS. ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,100
![]() 新入荷、半年もリリース情報が先行して居た物は今やっとリリースされ漸く日本に今届きます。M.Nothing名義での作品はこれのみで、非常に判り辛い、DEVIS-Gがお手伝いTEATRO-SとのMUZAKILLERもこの名義だ。
M.B. / ATRAX MORGUE - M. Plus T. CD 2007.
ITALIA: SILENTES \2,900
![]() 再入荷、故ATRAX MORGUEと故GROSS時代のAUBEがデザインしマルコの死を偲んでイタリアのSILENTESが製作したのが07年で早くももう10年以上経過した作品となったからもう二世代前的な感覚なのだろうなぁ、これも。 V/A. VII Congresso Post Industriale
w/FECALOVE / CON-DOM / SC-9/ B.D.N.,. SP-CD-Pack.
ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,200
![]() 新入荷、2010年当時に全盛だった人気の大御所達が揃ってます、懐かしいですね。勿論80s,90sも並んでるのですからこれは是非とも抑えるべき作品の一つでしょう。タイトルにバンド名表記済み。 ![]() 再入荷、米国ナビコン・トーチャー・テクノロジーアワーの2003年自主CDR音源のプロCD化作品は唯一のUKレーベル・リリース品で重厚インダストリアル音響ノイズの極致超個性を提示してる時代の名盤の一つである。 |
OLD EUROPA CAFEより年末のリリースと配給品の旧譜名盤が大量入荷です。未入手の方は必須ノイズでしょう。
1月16日付け
ANTIchildLEAGUE - The Father CD 2008 UK:
HAGSHADOW \2,900
![]() 新入荷、2010年作品です。彼女もデビューアルバムとしてのCD作品、マニアックなUKレーベルHAGSHADOWが2008年に初登場した際の第一弾である。打楽器仕様のインダストリアル・アヴァンギャルド・ノイズが個性的。 ANTIchildLEAGUE & Silent Abuse - She Lost
Control 7" 2010 UK: HAGSHADOW \1,900 売切れ
![]() ![]() 再入荷、BIZARRE UPROARのFALLEN-ANGELとUKのACL合体作品で8年前にリリースされた訳だがOLD EUROPA CAFEがCD作品を出してから徐々に人気が高まっているのだ。CON-DOMとの作品に続く3作目。 |
2018年01月29日
FREAK ANIMALレーベルオーナーGRUNTの最新譜CCD/LPやBIZARRE-UPROARとSSとMANIA(TAINT)が合体した大物ユニットBIZARREssMANIAの最新譜もLP/CD共に登場です。旧譜P/E名盤や再制作マガジン#9もGRUNTサイドユニットも色々入荷です。特注品も僅かに入荷してます。
1月23日付け
[FREAK-ANIMAL]
GRUNT - Castrate The Illusionist LP 2018 FINLAND: FREAK ANIMAL \2,600 ![]() 新入荷、前作から2年経過して久々にいやコンスタントにMikkoが力を込めて新譜を制作完成した。インサートには同系30cmサイズが2枚同梱されレコード盤ジャケット・アートの価値を高めてますね、良いですよ。 GRUNT - Castrate The Illusionist
CD 2018. FINLAND: FREAK ANIMAL \2,000
![]() 新入荷、GRUNTも90s初期から25年もパワエレ・ハーシュの中で努力して来た偉い人物だ。その趣味範囲は広くリスナー的にも感受性すら抜きん出ている才能の持ち主だ。新譜も凝ったパワエレ・ハード・ノイズの技が複数聴ける。 BizarreZZmania - II
CD 2nd 2018. FINLAND: FREAK ANIMAL \2,000
![]() 新入荷、CDではこちらがジャケ仕様と成る。米国TAINTと北欧SS ことSICK-SEEDにBIZARRE-UPROARも加わったトリオユニットがこのBIZARRE-SS-MANIAであるSS文字は稲妻マークで文字化けする為訂正してるスーパーグループ。 BizarreSSmania - II
LP 2010-2018 FINLAND: FREAK ANIMAL
\2,600
![]() 新入荷、LP盤だとこちらのジャケが仕様と成る。TAINTとSS ことSICK-SEEDにBIZARRE-UPROARも加わったトリオユニットがこのBIZARRE-SS-MANIAであるSS文字は稲妻マークで文字化けする為訂正してる。スーパー・バンド。 MAG - SPECIAL INTERESTS #9 zine (new!! Bigger
= 84 pages!!) 2018. ZINE FINLAND: FREAK ANIMAL \1,300
![]() 新入荷、 外側は同じ絵柄物だが矢張り厚みは違う、重さが違いますよー、こちらには新たな記事が追加・プロトタイプと成ってますのでお持ちでも追加購入したいノイズ系情報誌でありシロモノです。 Clinic Of Torture - Rope
Suspension CD 2017 FINLAND: FREAK ANIMAL \2,000
![]() 再入荷、GRUNTの中に有る凶器な志向の一つがS/Mであり拷問であるがこれを具象化ノイズ音楽化した危ない治療ユニットとして2000年から続けマニアにも好評なのだが僅かに10作品のみの展開に留まっている。最後なのか。 [FREAK-ANIMAL:RePress]
DEATHKEY -
Totenkopf MCD
2007/2018 FINLAND: FREAK ANIMAL \1,800
![]() 再入荷、再プレス品が出ました、長らく廃盤でしたので、如何にこの人物が人気が有るかが判りましょう。デス・ボイスなジェノサイド・オーガン系譜のパワエレ米国である。 [TOTUUDENsarviLEVYT] [FREAK-ANIMAL
Distro]
SPLINTERED - Turned Inside Out 2xCD
FINLAND: TOTUUDENsarviLEVYT \2,300
![]() 再入荷、UK:RAMLEHのKLEISTWAHRのCDリリース遂行の4TH-DIMENSION主催のRICHRD-JOHNSONやDIRTER-PRODのオーナーでBAND OF PAINを主催するSTEVE-PITTISを含む6名以上の集合体がこのユニットでその歴史は80年代後期からその活動はこのノイズ・アヴァント・シーンでは知られて来た。彼等はテクニカル面での構成力や演奏力が優れて良く出来過ぎているインストバンド、これで売れない筈が無いのだが。技術的なアート的な側面からは高く評価されて来て素晴らしい。本作はその初期に於ける活動記録を纏めた初期ベスト編集物として歴史を知れる唯一の一枚でお耳の高いアヴァント・バンド表かもリスナーも多いフィンランド国より13年に既に出されてるのです。何故か当店は初入荷です。 [INDUSTRIAL RECOLLECTIONS CD's]
[FREAK-ANIMALSub Label]
OVMN - optimum volume maximum noise CD
FINLAND: FREAK ANIMAL \2,000
HOH - Same CD FINLAND: FREAK ANIMAL \2,000 ERIC LUNDE - XCHDX / TapeDeathCut CD FINLAND:
FREAK ANIMAL \2,000
ERIC LUNDE - Colorado Terrain Investigation CD FINLAND: FREAK ANIMAL \2,000 CALIGULA031 - Bachelorette Party K7 USA:
BANNED-P, \1,300
[LOLITA SLAVINDER]
[FREAK-ANIMAL-Distro]
CREAMFACE (sleazy porn grind)- Pay No More
Than 10euro CD FINLAND: LOLITA SLAVINDER \2,000
![]() 再入荷、此方のレーベルも全てfreak animalで取扱いのGRUNTのノイズコア系レーベルです。こちらはその元祖的に扱われている老舗バンドの更に初期音源1993年2本のテープをCD化した有難い16年リリース作品です。 CREAMFACE (sleazy porn grind)- Tied Down And
Fucked Hard CD FINLAND: LOLITA SLAVINDER \2,000
![]() 再入荷、上記同様1993年音源を発掘してるシリーズをもう一つ軽く紹介。とは言え本作委がリリースは無い2人組ユニットで有るが、片方相方はWILL-OVER-MATTERのメンバーだったりもする。 CREAMFACE (sleazy porn grind)- Cum On Clothes
CD FINLAND: LOLITA SLAVINDER \2,000
![]() 再入荷、このロリータ奴隷達・レーベルのお下品さも然る事ながらこのレーベルのメインバンドを一つ紹介して置きましょう。ポルノ諸出しジャケもストレートな発禁系の連続この危険さを好むクレイジー・マニア向けに抜群。 CREAMFACE (sleazy porn grind)- Amateur Filth
1999-2000 (NEW) CD FINLAND: LOLITA SLAVINDER \
2,000
再入荷、このロリータ奴隷達・レーベルのお下品さも然る事ながらこのレーベルのメインバンドを一つ紹介して置きましょう。ポルノ諸出しジャケもストレートな発禁系の連続この危険さを好むクレイジー・マニア向けに抜群。 CREAMFACE (sleazy porn grind)- Scared, wet
& Ready CD FINLAND: LOLITA SLAVINDER \2,000
再入荷。 |
2018年01月31日
OLD EUROPA CAFEは細かく小出しでのリリース中ですから、一度注文出したからと言って安心してはいけません、徐々に刻々と変化もします。こちらへ問合せとタイミングが必要ですね、必須アイテムでしょう。
1月30日付け
SATANISMO CALIBRO 9 -
Ov Death
CD ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,200
![]() 新入荷、インファナル・サタニックとは言え、メタル系のガキ趣味でも呪いの宗教でも無く、エレクトロ・ノイズを新たな世界観サウンド・パフォーマンスを試みて登場してるSC9には既に先駆ファンにはコレクション必須バンドの一つ。 SATANISMO CALIBRO 9 - Stone God of Horns and
Hooves K7 ITALIA: SATANISMO Calibro 9 \1,700
![]() 新入荷、インフォの入荷案内棚にも書いてる通り、イタリアン・佐多ニック・ダーク・エレクトロ・ユニットです。今年初めに行ったと言われる来分音源で50本限定です。良く二つ折りでのアートワークも凝ったジャケ仕様です。 SATANISMO CALIBRO 9 - Death Spell K7
ITALIA: SoundScape 713 \1,700
![]() 新入荷、昨年に続くコンスタントなリリーステープの数々。今回は御覧通り4種類のカラー紙での作品が存在します、レコード盤だとカラー盤と言う所でしょうか。こいつ等は個性的で実に良い。 Trepaneringsritualen -
Yours Is A Kingdom Of Death CD
2017 ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,200
![]() 再入荷、2013年のレア音源や2016年のLP音源を選り勝って編集した4曲の超大作なるディープ・エレクトロ・アンビエンスな繊細さとデス・ロックであるパワーを秘めたバンドで先駆ファン必須品です。 The VOMIT ARSONIST - Only
Red CD 2015. USA:
MALIGNANT \2,300
![]() 新入荷、2015年同レーベルよりCD盤リリース以来久々の又もCD盤が登場と随分贔屓された存在04年からの中堅所ディープ・ダーク・パワエレ・インダストリアル・工場系ノイズ奏者。押さえて於いた方がベストだろう。 The Vomit Arsonist - Meditations
On Giving Up Completely CD USA:
MALIGNANT \2,300
![]() 新入荷、米国はデス・パワエレ・インダストリアル・ノイズとして2004年からの中堅所でLP盤は出て無いもののCD盤が多く出て居てカセットが少ないのも特長的で本格派で有る事を物語る訳だ。15年より久々の同レーベル産出。 ANIMA NOSTRA
(w/NORDVARGRノルドバーガー) - Atraments CD USA: MALIGNANT \2,300
![]() 新入荷、コールド・スプリングスの先行作品から第二弾登場のMZ412のNORDVARGRビヨークとMargaux Renaudinが2016年に組んだ新デス・インダストリアル・ぺルク・パワエレ・バンドの新作で初めから大物である。GREAT。 UNITED FRONT - By All Means II: The
Fall Of Church And State CD USA: MALIGNANT \2,300
![]() 新入荷、不人気が不思議な位な元BLACK-LEATHER-JESUSのディープ・パワエレ・インダストリアルのメンバーU-731部隊?が母体の米国ノイズで長きデータリリースを経て遂に初のCDアルバムで登場。戦闘系は継承されてGOOD。 CLIMAX DENIAL - Dehumanizing
Environments CD 2015 USA: MALIGNANT \2,300
![]() 再入荷、ヘビードローン電子音響、米国ノイズの達人で有るが、近年盛上げるシーンも僅かで昔程に賢く整理出来ないリスナーが多い為か人気も浮上して無いのが残念過ぎる上手い技巧派のエレクトロ&ノイズ奏者が彼なのですよ。 ATRAX MORGUE -
Malaplacenta 7"
90sTRACKS. ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,200 売約
![]() 新入荷、半年もリリース情報が先行して居た物は今やっとリリースされ漸く日本に今届きます。M.Nothing名義での作品はこれのみで、非常に判り辛い、DEVIS-Gがお手伝いTEATRO-SとのMUZAKILLERもこの名義だ。 V/A. VII Congresso POST
INDUSTRIALE w/BrighterDeathNow/FECALOVE / CON-DOM / SC9/
SP-CD-Pack. ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,200
![]() 新入荷、2010年当時に全盛だった人気の大御所達が揃ってます、懐かしいですね。勿論80s,90sも並んでるのですからこれは是非とも抑えるべき作品の一つでしょう。タイトルにバンド名表記済み。画像在庫無いので新入荷とします。 CALIGULA031 - Land of Opportunity CD
ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,200
|
OLD EUROPA CAFEは細かく小出しでのリリース中ですから、一度注文出したからと言って安心してはいけません、徐々に刻々と変化もします。こちらへ問合せとタイミングが必要ですね、発掘品はLP2種も凄い必須アイテムでしょう。
1月30日付け
V/A. Compositions In D. Minor
- w/ TRANCES, ILLUSION OF SAFETY 1994, CRAWL UNIT,
ミスターNATURAL, etc.. LP 1994 USA:
Gender-Less Kibbutz \2,600 ![]() 再入荷、1994年当時の米国音響ノイズシーンは充実していてオランダ周辺とかと交流を高めてアナログ時代の最後期を演出していて素朴に素晴らしかった、当時の懐かしいバンド達の音が此処に宿ってるのだ。 |
OLD EUROPA CAFEは細かく小出しでのリリース中ですから、一度注文出したからと言って安心してはいけません、徐々に刻々と変化もします。こちらへ問合せとタイミングが必要ですね、o、発掘品はLP2種も凄い必須アイテムでしょう。
1月30日付け
UNCODIFIED -
Comunidad CD ITALIA: OLD EUROPA
CAFE \2,200
![]() 新入荷、2011年この名義でスマッシュヒット、今や続々LLP,CDのリリースが予定されてるこれもイタリアンなアトラックス・インダストリアル・ハードノイズ・エレクトロの要注意・必須人物でしょう。 LE COSE BIANCHE -
Tutti Quanti Sognano Porno CD
ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,200
![]() 新入荷、気付けばもう凄い数の作品を出し続けてないか!このL.C.B.、これを知らぬはイタリアン・ハード・パワエレを知らぬ事に等しい所まで来てませんか其の君。クロナカ・ネロ、マラメッカニカ、スクション・メレーナー名義も有るG.モリですな。 V/A. Most Unwanted - E
lectronic Compilation 2006 - w/SMELL&QUIM, SEWER
ELECTION,Goz Mongo Alliance etc,.. LP SWEDEN: UFO MONGO
\3,300
![]() 新入荷、亡きVODサブからリリースされたハンドメイド盤GOZ MONGO ALLIANCEからこのレーベルに至る深みで辿り着くスウェーデンの脅威其処にハードノイズコンピが存在してた既に12年前の作品を遂に発掘だ。 STROMSTAD - New Devoted
Human CD USA: MALIGNANT \2,800
![]() 新入荷、MZ412,FOLKSTORMのノルドバーガーがマスタリング、2000年に登場してた人気パワエレSTROM-ECがこの母体であり更にCLOAMAは90sからだからスーパーグループ新登場と言えるのだ。スウェーデンは凄いや。 V/A. VII Congresso POST
INDUSTRIALE w/BrighterDeathNow/FECALOVE / CON-DOM / SC9/
SP-CD-Pack. ITALIA: OLD EUROPA CAFE \2,200 ![]() 新入荷、2010年当時に全盛だった人気の大御所達が揃ってます、懐かしいですね。勿論80s,90sも並んでるのですからこれは是非とも抑えるべき作品の一つでしょう。タイトルにバンド名表記済み。画像在庫無いので新入荷とします。 |